こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。
配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪
不労所得はいいですね!
マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪
今回は、話題のTREC FUNDING(トレックファンディング)ついて、特徴や口コミ、評判、キャンペーンを紹介します。
TREC FUNDINGの特徴は以下。
・1万円という少額から上場企業が選んだ不動産への投資が可能!
・投資をしたらほったらかし、あなたのお金をプロが運用してくれる!
目次
TREC FUNDINGとは!?
TREC FUNDINGは、東証プライム市場に上場している総合不動産会社トーセイ(8923)が運営する不動産クラウドファンディングです。
不動産クラウドファンディングは、インターネットを通じて複数の一般投資家から資金を集め、その資金を利用して不動産の取得と運用を行い、生じた利益を投資家へ分配する仕組みです。
多くの人が無理なくファンドへ投資ができるように、最低投資額が1万円からと設定されているのも、初心者にとっては安心できるポイントです。
TREC FUNDINGでは、高い利回りのみを重視しているわけではなく、不動産のプロが選定した物件を組み入れた、さまざまな特徴をもつファンドを取り扱っています。
気になる方は早速公式ページをチェック!
クラウドファンディングについては、以下の記事でも解説しています。
TREC FUNDINGの特徴
TREC FUNDINGの主な特徴は、投資対象となる不動産を保有し不動産特定共同事業(不特事業)を行う主体を、不動産特定共同事業者とは別の、独立したSPC(特例事業者)としている点です。
このことにより、不動産資産やSPCが不動産特定共同事業者の経済的困難や倒産リスクから隔離され、保護されるメリットが生まれます。(倒産隔離)
TREC FUNDING!おすすめのポイント3つ!
1) トーセイの実績と幅広い不動産関連事業ノウハウ
トーセイグループは70年以上にわたり、不動産業界で幅広い経験と実績を積み上げたプロフェッショナル集団です。
不動産の売買だけでなく、様々な不動産関連業務で幅広いサービスを提供してきたトーセイが培ってきた専門知識を活かし、不動産運用をしてくれます。
トーセイではオフィスビル・レジデンスに限らず、商業施設やホテルなどのオペレーショナルアセットの再生や、開発事業も行っているのでTREC FUNDINGでも多角的な視点で魅力的なファンドを組成してくれるでしょう!
2) 首都圏エリアに特化!ターゲットは中小不動産!
トーセイは設立以来、事業展開エリアを主に首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)に絞っています。
この特化戦略により、首都圏内の不動産市場の特性や動向を熟知し、不動産に対する目利力を培ってきました。
培ったノウハウを活かして、首都圏の優れた不動産を見極め、TREC FUNDINGのファンドを組成しています!
扱っている物件は主に中小規模不動産です。
10億円未満の中小規模不動産市場は、多くの物件が存在し、需要が比較的一定である特性があります。
しかしながら、これらの物件の多くは経年劣化が進んでおり、取得の判断やリノベーションには専門的なスキルやノウハウが必要です。
トーセイが得意とし、取り扱う物件のボリュームゾーンはこの中小規模不動産であり、TREC FUNDINGにおいてもこのセグメントにフォーカスします。
3) 不動産価値再生力!
トーセイでは一級建築士事務所登録も行っており、きめ細かなバリューアップに強みを持っています。
立地、物件特性、ニーズを見極めた上で、トーセイ独自の物件の魅力を高めるための指針「Value Up Code」と32項目のチェックポイント「Value UP 32」を用いることで、コストパフォーマンスに留意しつつ、物件のバリューアップを図っています。
また高いリーシング力を生かし、低稼働物件、空物件の取得・再生も行っています。
TREC FUNDINGで取り扱う物件についても、独自の強みを活かして不動産の価値を高める取り組みを行っています。
最新ファンド紹介
TREC7号 目黒区祐天寺マンションファンド
「TREC7号 目黒区祐天寺マンションファンド」は東京都目黒区中町にある賃貸マンション一棟の土地及び物件を購入して運用を行います。
本ファンドでは賃料収入等を期中の利益として分配し、最終的には不動産を売却して売却益を分配することを予定しています。
物件は東急東横線の祐天寺駅から徒歩10分と好立地で、周辺は閑静な住宅街で徒歩圏にはスーパーやコンビニが揃っています。
ファンドの特徴は、優先劣後構造なしとなっています。
優先劣後構造を採用しないことで、売却益が発生した場合全ての投資家に均等に売却益を分配します。
しかし万が一損失が生じた場合は、出資元本が均等に毀損します。
TREC FUNDINGの特徴である倒産隔離も図られており、トーセイの信用リスクに依拠せず、プロが行う不動産ファンド投資同様のスタイルで投資できる商品です。
募集期間 | 2023年11月13日18時~2023年11月16日24時 |
---|---|
予定分配率(年率) | 4.1% |
予定運用期間 | 2年6か月 |
募集総額 | 161,500,000円 |
1口当たり出資金額 | 1万円 |
本ファンド公開記念でキャンペーンが実施されます!
以下の条件の方に抽選でトーセイホテル優待券をプレゼント!
・新規会員登録+10万円以上投資で抽選30名様!
・既存会員+30万円以上投資で抽選50名様!
【利用できるホテル(2023年11月時点)】
・トーセイホテル ココネ神田
・トーセイホテル ココネ上野
・トーセイホテル ココネ浅草蔵前
・トーセイホテル ココネ上野御徒町
・トーセイホテル ココネ浅草
・トーセイホテル ココネ鎌倉
・トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
・トーセイホテル&セミナー幕張
【プレゼント方法・時期(予定)】
2024年1月頃に登録されている住所あてに郵送。
当選された方に発送時メールが届きます。
過去のファンドの一部を紹介
利回りが4%~7%のファンドがあり、東京23区内など、立地の良い物件が多い印象です。
また、運用期間は2年~3年程度となっており、長期的に運用したい方におすすめです。
最新情報は公式ページの「ファンド一覧」を参照ください。
運営会社について
商号 |
トーセイ株式会社
|
---|---|
所在地
|
東京都港区芝浦四丁目5番4号 田町トーセイビル
|
資本金
|
6,624,890千円
|
設立
|
1950年(昭和25年)2月2日
|
事業内容
|
不動産再生事業、不動産開発事業、不動産賃貸事業、不動産ファンド・コンサルティング事業、不動産管理事業、ホテル事業
|
不動産特定共同事業の種別
|
第1号事業、第3号事業、第4号事業
(第1号事業および第4号事業においては、電子取引業務を含む) |
不動産特定共同事業許可番号
|
金融庁長官・国土交通大臣第102号
|
トーセイは上場しているため、株を購入できます。
業績が安定していて、高配当&株主優待もあるので私は保有しています。
キャンペーン概要
7号ファンド公開記念キャンペーンが実施中です。
>>詳細はこちら
その他、各種キャンペーンが実施されましたら更新します。
メリット、デメリット
メリット
・1口1万円と、少額からファンドへ投資できる。
・不動産のプロが選んだ物件に投資できる。
・年利換算4%~7%と高利回りとなっている。
・株式のような情勢に大きく左右されるリスクは少ない。
デメリット
・人気のファンドはすぐに投資枠満杯になり、なかなか投資することができない。
・元本が保証されていない。不動産売却時に損失が発生した場合には、元本が毀損するおそれがある。
※詳細は各ファンドの詳細ページをご確認ください。
評判、口コミ等
・上場企業で知っている会社が運用してくれるので安心できる!
・3年と長い運用期間は悩みましたが投資しました!
・償還金、分配金受け取りました!
・TREC FUNDINGって利回り高くていいんですけど、案件が少ないのがネックです。
※X「旧Twitter」より引用。
ご利用の流れ(会員登録)
ここでは個人の会員登録から投資までの流れの一例をご説明します。詳しくは、TREC FUNDING公式ページの「ご利用の流れ」をご確認ください。
01 会員登録
TREC FUNDING公式ページの画面右上にある「会員登録はこちら」をクリックします。02 仮登録(メールアドレスの登録)
確認及び同意事項を確認し、メールアドレスを登録します。
登録したメールアドレスへ仮登録完了メールが届いたら、記載のURLをクリックし、会員本登録画面にて必要事項を入力します。
その際、出金先口座(分配金等の送金先口座)の情報がわかる書類の画像データのアップロードが必要になります。
・銀行口座書類(銀行名・支店名または支店番号・口座名義人・口座番号がわかるもの)を撮影した画像データ
03 スマホまたはパソコンでオンライン本人確認
スマートフォンまたはWebカメラ機能付きのパソコンより、オンラインにて本人確認(本人確認書類の原本と、本人の容貌の撮影)を行います。
規定の顔写真付き本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなどの原本)を1点用意してください。
04 審査完了後、書類確認完了メール記載の本人確認コードを入力
書類に不備が無く、審査を通過した場合、【本人確認コード】が記載されたメールが届きます。
受信したら、マイページにログインし、表示された画面で【本人確認コード】を入力します。
※3)の手続き完了後、即日から遅くとも3営業日以内に上記メールが届きます。
05 会員登録完了
マイページから、希望のファンドに投資申込できます。
投資案件を選び、投資内容等を確認のうえ、投資申し込みに進んでください。
06 投資申込・契約
投資案件の概要、リスク等を確認の上、申込手続き、契約を行います。
手続きは全てTREC FUNDINGサイト内で完結します。
※投資申込時には、申込金額をあらかじめ入金する必要はありません。
07 入金手続き
投資申込完了後、受付(契約)が完了した旨の通知と、入金手続きに関する詳細を記載したメールが届きます。
記載された期限までに指定口座へ入金します。
【注意事項】
・振込手数料はお客様のご負担となります。
・ご本人名義以外からの入金は受け付けできませんので、必ずご本人名義でお手続きをお願いいたします。
・ご本人名義以外からの入金があった場合、振込元の金融機関による返金手続きが必要です。返金手続きについては、振込元の金融機関にご相談ください。
・入金先の支店や口座番号が個別に指定されていますので、入力情報に細心の注意を払っていただくようお願いいたします。
08) ファンド成立
申込総額が最低成立金額に達した後、一定期間を経て案件が成立します。
成立したタイミングで、成立の連絡のメールが届きます。
09) 運用開始
SPC(特例事業者)にて不動産を購入し運用が開始されます。
マイページより運用状況を確認できます。
償還まで本ファンドに関して必要な手続きは原則ありません。
TREC FUNDINGよくある質問
Q. 誰でも登録できますか?
A.以下に該当するお客様は、ご利用になれません。あらかじめご了承ください。
■個人のお客様の場合
・マイナンバーをお持ちでない個人の方
・非居住者の方
・20歳未満の方
・75歳以上の方
■法人のお客様の場合
・法人番号をお持ちでない法人の方
・海外法人の方
Q. 投資家登録に費用はかかりますか?
A.投資家登録に手数料は発生せず、無料で利用できます。
※ただし、入出金時の振込手数料はお客様負担となります。
Q. 最低成立金額とは何ですか?
A.最低成立金額とは、ファンドが成立する最低金額です。
募集期間終了時点または募集期間終了後の成立判定基準日における申込総額が最低成立金額に到達しなかったファンドは不成立となります。
Q. 申込が先着順のファンドで、募集金額を上回った場合はどうなりますか?
A.募集期間の終了前に、申込総額が目標募集総額に到達した場合でも、募集は継続され、以降の申込は「キャンセル待ち」として補欠リストに登録されます。
何らかの事情により成立済みの申込がキャンセルとなった場合、その減少分を補填するために追加当選が発生します。
Q. 投資資金はどのように支払いますか?
A.投資資金は、振り込みによる入金となります。
マイページの「会員情報」より入金先口座情報を確認できます。
なお、入金先口座はお客様ごとに固有のものが割り振られており、お客様により口座番号が異なりますのでご注意ください。
Q. 投資元本以上に損をする可能性はありますか?
A.万が一、予定通りファンドの運用が進まず損失が出た場合でも、投資元本以上の損失は発生しません。
Q.マイナンバーは必要ですか?どのように提出しますか?
A.会員登録完了後にマイナンバーを登録いただいております。
税法に基づき、営業者による作成・提出が義務づけられている支払調書に、お客様の個人番号(法人の場合は法人番号)を記載することが求められているためです。
マイナンバー資料として、次のいずれか1点の画像データをご用意ください。
・個人番号カード(マイナンバーカード)(両面必須)
・通知カード(両面必須)
※通知カードは記載された氏名・住所等がご登録の内容と一致している場合に限り、ご利用いただけます。
・住民票(マイナンバーが記載されたもの)
・住民票記載事項証明書(マイナンバーが記載されたもの)
TREC FUNDINGまとめ
「TREC FUNDING」について紹介しました。
出資するだけで、運用は不動産のプロに任せることができるので、初めて投資する方でも始めやすいです。
首都圏内で選定された中小規模不動産に1口1万円から投資できるのが、TREC FUNDINGの大きな特徴でしょう。
先着順で競争率が高いファンドもあるので、募集開始前にあらかじめ会員登録しておき、準備することをおすすめします。
気になる方は、公式ページをチェックしてみてください(^^)
・1万円という少額から上場企業が選んだ不動産への投資が可能!
・投資をしたらほったらかし、あなたのお金をプロが運用してくれる!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
本内容は事業者の公式サイト(TREC FUNDING)から抜粋した情報をもとに執筆者個人の感想を加えたものです。正確な情報は、事業者の公式サイトにてご確認ください。なお、本記事は情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する意思決定は、事業者の公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身の判断にてお願いいたします。
【おすすめ!】1円から投資可能なAGクラウドファンディング!
東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営する貸付型クラウドファンディングサービス!
アイフルファンドの特徴
Point1 預金より高い利回り
アイフルファンドと銀行預金の利回りと比較すると大きな差が。預金と投資の資産形成では、利回りに違いが出ます。
Point2 アイフルグループ
再投資がカンタン!
複利で更に利回りに差が!
アイフルファンドからの分配・償還金をカンタン操作で再投資可能。継続して運用する事で更に利回りに差がでます。
Point3 アイフル
安定性を重視した
ローリスクローリターン
プライム市場上場企業のアイフルは安定感が違います。出資金はファンドを通じて、アイフルグループへ貸付けられ、その利息により得た収益から分配を受けることができます。
安全性重視、収益重視のファンドがあるため、自分のスタイルに合わせて投資することが可能です。
【AGクラウドファンディング】お得なキャンペーン実施中!
2024年3月31日まで!
無料会員登録とメールでの案内承諾で、Vプリカ1,000円がもらえます!
ライフカード株式会社が提供するネット専用プリペイドカードです。
簡単な操作でカード番号を取得し、通常のカードと同じようにネット上のあらゆるカード決済にご利用可能です。
Vプリカを使って楽天市場で買い物をしてみました。
当サイト限定キャンペーンも実施中!
無料会員登録&メールでの案内承諾で、上記のVプリカ1,000円に加え、Amazonギフト券1,000円プレゼント!
1円から投資でき、東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営しているのは魅力ですね。
私も数ファンド投資しています。
・東証上場のアイフルグループが運営!1円から投資できる!
・無料登録とメールでの案内承諾で、合計2,000円プレゼント!(Vプリカ1,000円+アマギフ1,000円)
詳細記事:当サイト限定キャンペーン実施中!AGクラウドファンディングに投資してみました。
当サイト限定!CAPIMA(キャピマ)の無料登録で現金1,000円プレゼント!
CAPIMAは、融資型クラウドファンディングのプラットフォームです。
相対的に高い利回りが特徴で、優待があるファンドも!
・当サイトから招待コードを入力して、無料会員登録で現金1,000円!
・会員登録時の入力フォームの招待コードに「CAPIMA2305」を入力する必要あり!
・無料登録で1,000円がもらえる!
・20万円以上の投資で3,000円プレゼント!
・2023年12月31日まで!
※公式ページに記載がありませんが、招待コード入力で現金を受け取ることが可能です。
利回り不動産でAmazonギフト券2,000円相当プレゼント!
高利回りで1万円からできる不動産クラウドファンディング!
利回り不動産でAmazonギフト券2,000円相当プレゼント!
・新規で投資家登録した方(新規登録会員のみ)
・新規登録時、紹介コード「kukiaade3@gmail.com」を入力した方
各ワイズコイン2,000円で両方合わせると4,000円相当!
→ワイズコインはAmazonギフト券2,000円に交換可能
→投資で使うとそのまま4,000円相当!
その他のクラウドファンディングキャンペーンが気になる方は以下を参照ください。
クラウドファンディングキャンペーンまとめ
【期間限定】岡三オンライン証券で当サイト限定キャンペーン実施中!口座開設と5万円以上入金で2,000円プレゼント!!
5万円入金は必要ですが、取引不要なのでリスクなしで2,000円が貰えます(^^♪
岡三オンライン証券は、
・業界屈指の格安手数料
・充実の投資情報
・多彩な取引ツール
・IPO申し込みには資金不要
と口座を開いておいて損はありません♪
気になる方は公式ページを参照ください。
・当サイト限定!
・一括入金で最大1万円相当プレゼント!
・2023年12月5日まで!
・条件達成でポインタポイント2,000ポイントもらえる!
・2023年12月15日まで!
・初回入金(10,000円以上)で現金2,000円が必ずもらえる!
・12/29 16:59まで!
>>最新のおすすめ証券会社、デモトレードアプリまとめ記事はこちら
資産づくり、資産運用の専門家マッチングサービス「投資のコンシェルジュ」!今なら面談でAmazonギフト最大60,000円分プレゼント!
以下のお悩みがある方におすすめのサービスです。
・運用したいけど、種類が多くて何からしたら良いのか分からない
・過去に投資で失敗してから不安
・貯金はあるので、そろそろ資産運用をしてみたい
・自分に合った運用方法がどれなのか分からない
↓ ↓ ↓
投資のコンシェルジュなら、オンラインで気軽に相談できます。
投資のプロフェッショナルと運用の細部まで相談する事も可能です。
商品を持っていないため、押し売りや偏った案内になりません。
節約、節税、投資に関する総合したアドバイスが可能で何度でも利用できる完全無料のサービスです。
今なら「Amazonギフト」、「石巻の美味しいお肉」がもらえます。
当サイト限定タイアップ実施中!
通常、投資会社5社と面談実施でプレゼントの「石巻の美味しいお肉」が
当サイトから申し込むと1社の面談実施でプレゼントとなります。
・[無料]お金のプロに何でもWeb相談!
・年収の制限なし!
・当サイト限定タイアップ実施中(1社面談でお肉プレゼント)
下のボタンから申込みでタイアップが適用されます。
(タイアップ専用ページはないため、↑のボタンから公式ページに飛んでも条件に5社と記載されていますが、申し込むと自動的に1社が適用されます)
他の優待投資家を見たい方は以下から見ることができます♪
にほんブログ村
[PR]【>株たす -株取引のデモトレード&漫画付きの株入門アプリ】
・初心者でも安心!0から始める株式投資
・ゲームするだけでプロの投資家に!?ゲームで勉強できるのは良いですね♪
おすすめの不動産投資クラウドファンディング!COZUCHI!
1万円から気軽に不動産投資ができます。
魅力的なファンドが多いため、私はCOZUCHIで100万円ぐらい投資しています。
くきの楽しい投資生活 LINE公式アカウント友達登録&数秒のアンケート回答でアマギフ50円必ずもらえる!
定期的に優待情報やお得情報を配信!
毎月抽選で2名様にアマギフ1,000円プレゼント!
(月末抽選→配布は翌月の前半)
・太田忠の「勝者のポートフォリオ」
・ポール・サイの「米国株&世界の株に投資しよう!」
・最高ランク米国株25銘柄
・米国金融業界のレジェンド「AI」革命2.0