こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を3年以上やっている「くき」です。
配当や優待で平均月25万以上入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪
不労所得はいいですね!セミリタイアに近づいてきました!
マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪
私が気に入っている株主優待を紹介します(^^♪
今回は、SFPホールディングス (3198)です!!
SFP HDは配当+優待の総合利回りも高いので、近所にお店がある方は良いと思います♪
目次
- 1 SFPホールディングス (3198)株価、優待と配当利回りなど (2023年5月時点)
- 2 SFPホールディングスとは?
- 3 優待券が使用できる店舗一覧
- 4 SFP HDの優待はいつ頃に届く??
- 5 優待券の注意点は!?
- 6 2023年2月権利の優待
- 7 2022年8月権利の優待
- 8 2022年2月権利の優待
- 9 2021年8月権利の優待
- 10 2021年2月権利の優待
- 11 2020年8月権利の優待
- 12 2020年2月権利の優待
- 13 2019年8月権利の優待
- 14 2019年2月権利~2016年2月権利の優待
- 15 優待券の有効期限は??
- 16 株主総会はいつどこで??お土産は!?
- 17 優待利用の写真
- 18 持ち帰り(テイクアウト)の写真
- 19 業績は?
- 20 まとめ
SFPホールディングス (3198)株価、優待と配当利回りなど (2023年5月時点)
権利確定月 | 2月、8月 | ||||||||
優待内容 | 食事券
|
||||||||
株価 | 2,050円 | ||||||||
配当 | 100株で1,000円 |
→ 100株で配当+優待利回り 約4.4%!!
SFPホールディングスとは?
クリエイト・レストランツHD傘下で、居酒屋「磯丸水産」、「鳥良」が主力の外食大手です。
優待券が使用できる店舗一覧
・手羽先唐揚専門店 鳥良
・鳥良商店
・おもてなしとりよし
・磯丸水産
・きづなすし
・鉄板二百℃
・餃子製造販売店 トラ五郎/いち五郎
・生そば玉川
・ビストロISOMARU
・スペインバル CASA DEL GUAPO
・味噌煮込みうどん 玉丁本店
・大衆酒場 ホームベース/ホームベース2
・大衆酒場 五の五
・浜焼ドラゴン
・ジンギスカン ひつじ8番
・前川珈琲店
・前川珈琲レストラン
・前川水軍
・ひゃくしょう茶屋
・平蔵
・麦うさぎ
・伊達祭
・平陽珍
など
→このようにたくさんのお店で使えます!
店舗検索 公式ページ
SFP HDの優待はいつ頃に届く??
2月末日基準日は5月頃到着!、8月末日基準日は11月頃に到着します(^^)
有効期限は約半年!
優待券の注意点は!?
・1枚につき、1,000円税込み金額で使えます
・お釣りは出ません
・利用枚数に制限なし
・すべての時間帯で利用可能
・テイクアウトの事前決済では使えません
・有効期限が切れたら使えません
・楽天Edy、交通系電子マネー、各種割引、割引券などとの併用は不可
・クリレス優待券と併用可能
・盗難、紛失等に対して責任を負いかねます
・第三者への転売はできません
・SFPホールディングス(ジョースマイル、クルークダイニング含む)が運営する店舗のみ利用可能!クリエイトレストランツの店舗では利用できません!
2023年2月権利の優待
2023年5月5日頃に到着!有効期限は2023年11月30日!
2022年8月権利の優待
2022年11月14日頃に到着!有効期限は2023年5月31日!
2022年2月権利の優待
2021年8月権利の優待
2021年2月権利の優待
2020年8月権利の優待
2020年2月権利の優待
2019年8月権利の優待
2019年2月権利~2016年2月権利の優待
優待券の有効期限は??
6月到着分の有効期限は11月末。
11月到着分の有効期限は5月末と半年間使えます。
2020年4月 コロナウイルスの影響で優待期限延長発表!
2020年5月31日→8月31日と3ヵ月延長!
2021年3月 コロナウイルスの影響で優待期限延長発表!
2021年5月31日→2021年8月31日と3ヵ月延長!
2021年7月 コロナウイルスの影響で優待期限 再延長発表! 2021年5月31日→2021年11月30日
2021年9月 コロナウイルスの影響で優待期限 延長発表! 2021年5月31日、2021年11月30日 → 2022年2月28日
2022年1月 コロナウイルスの影響で優待期限 延長発表! 2021年5月31日、2021年11月30日 → 2022年5月31日
2022年3月 コロナウイルスの影響で優待期限 延長発表! 2021年11月30日、2022年5月31日 → 2022年8月31日
株主総会はいつどこで??お土産は!?
2月決算のため、5月に実施されています。
2023年は神奈川でした。
お土産はありません。
以前、東京の二子玉川で実施されていた時に株主総会に行ったことがあります。
二子玉川駅周辺には、磯丸水産と鳥良があります♪
鳥良は夕方から営業なので株主総会後は、磯丸水産でランチに行きました♪
SFPの優待期限は5月末なので余っている場合はちょうどよかったです。
株主総会の質問では、持ち帰り強化について要望がありました。
優待利用の写真
実際に食べに行ったお店を紹介します♪
磯丸水産
名物磯丸焼きや新鮮なお刺身や一品料理が楽しめるお店!
磯丸水産公式ページ
看板メニューのカニみそ甲羅焼き!
蟹味噌+秘伝の味で濃厚な旨味がクセになる!ウマいです!!おすすめ(^^)
キングオブ蟹味噌甲羅焼もそのうち食べたいです♪
ねぎま汁も美味しかったです!!雑炊を頼むと最後まで楽しめます♪
ランチでいくらサーモンねぎトロ丼と生海苔味噌汁を食べてきました♪
店内はいつも混雑しており、接客も素晴らしい!今後もお世話になります♪
蟹チャーハン、とりかわギョーザを食べてきました♪優待券とPayPayでお支払い(^^)
雲丹クリームパスタ、味噌汁を食べてきました♪優待券とPayPayでお支払い(^^)
うな丼!お吸い物付き! 1,000円未満なので優待券1枚でお支払い♪
2020年8月 ゴーゴーカレーとコラボ!海鮮具沢山カレーと鉄板ミックスフライカレーを食べてきました♪
2020年11月 さんまフェア!! さんまの塩焼き定食を食べてきました♪ Go To Eat利用♪
2020年11月 ぼたん海老フェア!! ぼたん海老・ホタテ・イクラ・北海丼を食べてきました♪ Go To Eat利用♪
2020年11月 お刺身盛り合わせ定食を食べてきました♪ うどん、ご飯大盛り♪ Go To Eat利用♪
2020年11月 磯丸寿司定食を食べてきました♪ とろろうどんを選択! Go To Eat利用♪
2021年10月 海鮮小丼ぶり と そばセットを食べてきました♪
2021年10月 鯛の漁師丼を食べてきました♪
2021年10月 黒毛和牛 もつ鍋定食を食べてきました♪
2022年3月 「厚切り甘塩鮭定食」を食べてきました♪
モッピーのPayPayグルメ予約で1,000ポイントを利用!
2022年3月 「海鮮ミックスフライ定食」を食べてきました♪
モッピーのPayPayグルメ予約で1,000ポイントを利用!
2022年4月 「明太クリームパスタ、蟹味噌焼きおにぎり」を食べてきました♪
モッピーのPayPayグルメ予約で400ポイントを利用!
2022年5月 「鯖の塩焼き定食」を食べてきました♪
モッピーのPayPayグルメ予約で400ポイントを利用!
2022年10月 「磯丸のはまぐりラーメン、梅ひじきおにぎり」を食べてきました♪
2022年10月 カツオ祭り実施中!「鰹しらす丼、チーズハムカツ」を食べてきました♪
2022年10月 「しらすと海苔のペペロンチーノ、イカのフリット」を食べてきました♪
2023年1月 「磯丸鍋、〆のうどん」を食べてきました♪
2023年1月 「トムヤムクン鍋、〆のフォー」を食べてきました♪
2023年1月 「豚キムチ鍋、〆のうどん」を食べてきました♪
2023年4月 鯛まつり実施中!「鯛漬け丼」を食べてきました♪
2023年4月 鯛まつり!「鯛と雲丹の寿司(漬け、炙り)、鯛とアスパラ巻き天麩羅」を食べてきました♪
きづなすし
新鮮さが自慢のうまい寿司が食べられるお店!
きずなすし公式ページ
新宿のお店です!お得なセット 特選きづなすしを頼みました!美味しかったです!
今度は食べ放題に挑戦してみたいです♪
スペインバル CASA DEL GUAPO
池袋のお店!雰囲気いいですね♪お酒弱いので、飲まずに沢山食べました♪
パエリアやマッシュルームの鉄板焼きなど美味しかったです♪
鉄板二百℃
美味しい鉄板焼き料理が楽しめるお店!
鉄板二百℃ 公式ページ
新宿のお店に行きました!
牛ヒレステーキのランチ!ジュースも頼んで2,000円ぐらいだったと思います!優待券2枚でお支払い♪
2019年11月 西新宿で牛すじ入り煮込みハンバーグを食べてきました♪
2021年12月 活鮑の鉄板焼きバター醤油、太麺ソース焼きそば
味噌煮込みうどん 玉丁本店
本場・名古屋の味噌煮込みうどんが楽しめるお店!
シコシコした歯ごたえの麺に、かつおだしと名古屋特産合わせ味噌で旨みが引き出されています!
美味しかったです!
2022年8月 海老天入り 味噌煮込みうどん、ご飯
おもてなしとりよし/鳥良
手作りを基本とした料理、和装のスタッフによるおもてなしを楽しめるお店!
おもてなしとりよし 公式ページ
海老塩てんぷら御膳を頼みました♪
個室で落ち着いた雰囲気のお店!まったり手羽先を堪能しました!
鳥良商店もいいですが、鳥良もたまには良いです(^^)/
2019年8月 鳥良へ行ってきました♪
鶏ごぼうサラダ、串盛り合わせ、チーズタッカルビ、から揚げ2種盛りなど食べてきました(^^♪
2020年8月 ランチで鶏の照り焼き御膳を食べてきました♪
ランチメニューはこんな感じ♪
・鶏照り焼き御膳
・鶏つくね焼重御膳
・鶏親子重御膳
・チキンカツ御膳
・鶏唐揚げ御膳
・チキン南蛮御膳
[2020年11月 鶏つくね焼き重御膳とコーラを注文! Go To Eatハピタス経由で!]
[2021年1月 鯛茶漬け重御膳! Go To Eatハピタス経由で!]
[2022年1月 揚出し豆腐御膳]
[2022年8月 鳥良の親子丼御膳、アセロラジュース]
[2023年2月 刺身うな玉定食]
鳥良商店
鶏料理屋ならではの商品を、美味しく気軽に楽しめるお店!
鳥良商店 公式ページ
ランチでチキンカツ定食と納豆を頼みました!優待券1枚でお支払い♪
[2020年5月 昔ながらの親子丼を注文!]
ランチメニューは充実してます♪
[2020年11月 カツ煮定食を注文! Go To Eat予約をハピタス経由で!]
[2021年1月 油淋鶏定食を注文! Go To Eat予約をハピタス経由で!]
[2022年4月 とりそば、どて飯セットを注文! モッピーのPayPayグルメ予約で400P付加利用!!]
[2022年4月 チーズタッカルビチキンカツ定食、名古屋コーチンプリンを注文! モッピーのPayPayグルメ予約で400P付加利用!!]
[2022年5月 あつあつ亭の横手焼きそば、さきいかキムチ天麩羅を注文!]
・日本初!船舶クラウドファンド
・1万円からの船舶投資
・船舶が3Dで見れる!詳しく分かる写真も多数!
いちごろう(いち五郎)
種類豊富な旨い餃子を気軽に食べられるお店!
いち五郎 公式ページ
2019年 ランチで餃子の定食を食べました(^^)/
コロッケも付いていてお得♪
[2020年7月 豚の生姜焼き定食+餃子]
[2020年10月 焼肉オムレツ唐揚定食、コロッケ(GoToEat利用!)]
[2020年10月 中華そば、焼売、小籠包、ウーロン茶(GoToEat利用!)]
[2021年1月 天津飯セット(GoToEat利用!)]
[2021年1月 炒飯セット(GoToEat利用!)]
2022年11月 五郎麵、半炒飯
2022年11月 土鍋入り麻婆豆腐定食
2022年11月 油そば、餃子3個、胡麻団子
ビストロISOMARU
トマトチーズハンバーグが美味しかったです♪
ライス(バケット)、ドリンク、スープ、サラダ付き♪
プチデザート100円を付けると980円!優待券1枚でぴったりです!
(お釣り出ませんが良いですか?と聞かれるので必ず先にお釣りは不要です!と言いましたw)
スモークチキン&ライスも美味しかったです♪
お客さんも結構入っているので、ビストロ系増やしてほしいです!
でもBISTRO Una Stradaはすぐ撤退したようですし、なかなか難しいんですね。。。
[2020年6月 サーモングリル(タルタルソース)を食べてきました♪]
[2020年10月 たっぷりしらすのペペロンチーノ、カニクリームコロッケを食べてきました♪]
[2020年10月 でみたまハンバーグ、店長おすすめ!プチデザートを食べてきました♪]
[2021年12月 ポークジンジャー、店長おすすめ!プチデザートを食べてきました♪]
五の五、ホームベース
毎日立ち寄りたくなる大衆酒場
とろたく
ランチメニューはこんな感じ♪
・天ざるうどん
・天ざるそば
・上天丼
・海鮮MIXかき揚げ半熟玉子天丼
・海老三本揚げデラックス天重
・あなごデラックス天重
・まぐろトロ三色丼
・生サーモン親子丼
・特選寿司盛り合わせ
2020年10月 16時頃に行ってみました♪
メニューの一部!
「ザ・とろたく巻き、野菜かき揚げ、酒場の塩煮込み」を注文!
HITSUJI8BAN(赤坂ジンギスカン ひつじ8番)
2018年12月にオープンしたお店です。
鮮度にこだわったジンギスカンや豊富な料理とアルコールを楽しめます(^^)
うなぎの岡島
宅配専門店「うなぎの岡島」!
店内でもうなぎ食べれます♪
→公式ページ
2021年2月 ひつまぶしを食べてきました♪
圧倒的ボリュームw
[2021年7月 うなぎ海老天重]
鳥平ちゃん
ふわわふの名物玉子焼きと、焼鳥・やきとんが楽しめる大衆酒場。
鳥平ちゃん公式ページ
2021年2月 「鳥平カレー トッピング(ゆでたまご、タコウィンナー)」を食べてきました♪
2022年6月 「出汁からあげ定食」を食べてきました♪
ウーロン茶も注文!
2022年8月 「ジンジャーエール(辛口)、枝豆、もつ煮込み、つくね(月見)、こころのこり、玉ねぎ間」を食べてきました♪
磯丸水産食堂
いつでもお食事を楽しめるごはん処です!
→食べログ
[2021年7月 豪華刺身盛り合わせ定食]
浜焼ドラゴン
活貝を自分で焼ける“浜焼き”と“塩もつ煮”が自慢のお店!
公式ページ
[2021年11月 鉄皿ホルモン焼き、サザエの壺焼、ウーロン茶]
目の前で店員さんがサザエを焼いてくれました!美味しかったです♪
[2021年12月 鉄皿麻婆豆腐、荒木さん家のブリ刺身、トマトジュース]
クルークダイニング
買収した、クルークダイニングを調査するため2020年1月に長野旅行へ行ってきました(^^)
全店舗、味も美味しく接客も丁寧でした(^^) お客さんも多く入っており人気のお店ばかりだったので株主としても安心できました♪
次は熊本のジョースマイル旅行に行ってきます!
豚さん食堂
2020年1月 本気の生姜焼き美味しかったです!!
バニクマン
2020年1月 馬刺し盛り美味しかったです!!
鉄板とハイボール
2020年1月 お好み焼き美味しかったです♪
サラダタベル
2020年1月 サムライボウル美味しかったです♪
天ぷらと寿司18坪
2020年1月 自家製生ジンジャーエールと海鮮天ぷら三種盛り美味しかったです♪
からあげセンター(からセン)
美味しいからあげが食べられるお店!
からあげセンター 公式ページ
2020年1月 松本店で山賊焼定食を食べてきました♪
2022年4月 高崎店で「からセン弁当、大盛りからあげ弁当」持ち帰り♪
2022年4月 高崎店で「山賊焼弁当」持ち帰り♪
豚のさんぽ
JR信濃大町駅より徒歩1分!美味しい豚肉料理が楽しめるお店!
豚のさんぽ公式ページ
2022年12月31日で閉店してしまったようです。。。
この時の優待利用旅についてはこちら↓
2022年8月 「贅沢定食」を食べてきました!
飯田晋太郎
美味しいからあげやお惣菜を楽しめるお店!
飯田晋太郎公式ページ
2022年8月 「元祖からあげモモ肉、やめ手羽、親子メンチカツ」を持ち帰り!
鶏とハイボール 銀八 東和田店
鶏料理など中心に幅広いメニューが楽しめるお店!
鶏とハイボール 銀八公式ページ
→お店はやっているようですが、SFP HD公式では2022年12月31日で閉店とあったので優待は使えない可能性があります。
2022年8月 「海苔チーズ、無限人参、銀八流ポテトサラダ、超強炭酸水」を食べてきました!
ビストロ磯丸会館
長野県のご当地グルメや厳選した魚介などを楽しめるお店!
ビストロ磯丸会館公式ページ
2022年8月 「ISOMARUの海鮮カルパッチョ、信州ハーブ鶏の洋風山賊焼き、フォカッチャ、グレープフルーツジュース」を食べてきました!
ジョースマイル
調査のため、2021年11月に熊本旅行へ行ってきました(^^)
ホテルはグリーンズのコンフォート♪
居酒屋・レストランなど九州の総合飲食店グループ 株式会社ジョー・スマイル!
前川水軍
素材本来の美味しさを活かした、海山の幸を楽しめるあの人気居酒屋!!
→公式ページ
2021年11月 トロ箱定食を食べてきました♪ 新鮮で美味しかったです♪
前川珈琲レストラン
農家直送の素材を使用し、安心してお食事が楽しめるのが魅力のお店!
→公式ページ
2021年11月 阿蘇の赤牛ハンバーグを食べてきました♪
ジューシーで美味しかったです♪
前川珈琲店
オリジナルレシピが楽しめるカフェゆとり空間「前川珈琲店」. 前川バーガーやバケツパフェなど色々頼みたくなる品揃え!
→公式ページ
2021年11月 ミニバケツカフェ、アイスコーヒーを注文!
伊達祭り
熊本の味を楽しむなら「伊達祭り」へ。 出張の疲れを美味しい郷土料理と優しい空間で癒やしてくれます!!
→公式ページ
2021年11月 特選 霜降り馬刺し、厚切り牛タン、焼き鳥を食べてきました♪
熊本の味!美味しかったです♪
平陽珍
本格中華調理がリーズナブルに楽しめるお店!ランチがかなりお得!!!
→公式ページ
2021年11月 担々麺ランチ! サービスがお得過ぎて序盤から食べ過ぎましたw
麦うさぎ
熊本名物「馬刺し」にピッタリの日本酒が豊富に揃ってます!
美味しい料理とオシャレな空間に気の合う仲間やお気に入りのあの子を誘えば会話も弾みます!
→公式ページ
2021年11月 辛子蓮根、だご汁!熊本の郷土料理美味しかったです♪
ひゃくしょう茶屋
座席数200席!県内最大級の広さと、リーズナブルな料理が自慢の大衆居酒屋です。
時折ある楽しいイベントと大小宴会に合わせたメニューも充実。
歓送迎会にもオススメです。
→公式ページ
2021年11月 「特製馬コロッケ、ホルモン味噌煮込み」を食べてきました♪
平蔵
天下一品!手串焼き鳥が自慢のお店!
→公式ページ
2021年11月 「平蔵サラダ、焼き鳥」を食べてきました♪
持ち帰り(テイクアウト)の写真
子供が小さくてなかなか外食行けない方には特にテイクアウトがおススメです!
優待期限ギリギリの時も持ち帰りが重宝しますw
鳥良商店 手羽先持ち帰り(テイクアウト)
手羽先5本入りで480円。甘口・中辛・大辛の3種類が選べます!
からあげもあり!
Sサイズ 3個で270円
Mサイズ 5個で450円
Lサイズ 10個で900円
スパイシーからあげは、Mサイズのみで480円!!
手羽先の甘口と中辛♪中辛でも結構辛いですが、病みつきになる美味しさ!!
2020年5月 テイクアウトメニュー拡充!鶏くわ焼き丼を持ち帰り!
磯丸水産 海鮮丼持ち帰り
テイクアウトメニューはこちら♪
・海鮮こぼれ丼
・バラチラシ丼
・磯丸4色丼
・まぐろサーモンネギトロ丼
・まぐろ2色丼
・まぐろ丼
・まぐろ漬け丼
・まぐろとろろ丼
・まぐろユッケ丼
・ビントロまぐろ丼
・ねぎトロ丼
・まぐろ3色丼
・いくらサーモンネギトロ丼
・サーモンとかんぱちの漬け丼
・サーモンといくらの親子丼
・サーモンと穴子の炙り丼
・8種類の彩り丼
色々などんぶりが持ち帰れます!
以前はお寿司が持ち帰れました!また復活してほしいです(^^)/
いくらサーモンネギトロ丼!いくらが好きなのでお気に入りです♪
バラちらしとマグロサーモンねぎとろ丼も安定した美味しさ(^^)/
普段魚をあまり食べないので、魚を食べたくなったらとりあえず磯丸水産!!!
とても重宝してます!!
持ち帰りの時は、お店の混雑状況チェックも欠かしません!
混んでいると株主として安心できますね♪
2019年11月 テイクアウトメニューがリニューアルされました!
以下が追加されています♪
・サーモンネギトロ丼
・サーモン三色丼
・いくら雲丹丼
・鯛丼
2020年4月 海鮮こぼれ丼、マグロサーモンネギトロ丼をテイクアウトしました♪
2020年5月 テイクアウトメニュー拡充!寿司盛り合わせを持ち帰りしました♪
お弁当、磯丸盛り合わせ、寿司など追加されました♪ もちろん丼もテイクアウトできます!
[メニュー]
いちごろう 餃子や弁当持ち帰り
最近人気の餃子居酒屋!磯丸からいちごろうに変えるパターンが増えてます!
餃子はもちろんのこと、お弁当も充実してます!
・餃子弁当
・ダブル餃子弁当
・鶏の唐揚げ弁当
・メン唐弁当
・豚の生姜焼き弁当
・極み餃子
・五郎餃子
・野菜餃子
・パクチー餃子
・鶏の唐揚げ
・コロッケ
・メンチカツ
・ハムカツ
料理したくないときは便利です(^^♪
ご飯は外食で済ませて、ブログなど他のことに時間使うのもありですね♪
全て電話で予約しておけばすぐ受け取れます。
直接お店に行って注文した後、空いてる席に座ってお茶を飲んで待っていたり、
15分後に帰ってきますと外出もOKです!
2019年9月 いち五郎 コロッケ、ハムカツ、唐揚げ持ち帰り
ハムカツ、コロッケ、唐揚げをテイクアウト♪
2020年5月 いち五郎 炒飯とニラもやし炒め持ち帰り
テイクアウトメニューが拡充されました♪
業績は?
2022年2月期2Q決算
固定費削減や助成金により、2Q経常黒字化!!
2022年通期業績予想を上方修正!!
まとめ
お気に入りのSFPホールディングスについて、紹介しました。
SFPホールディングスの優待でクリエイトレストランツのお店が使えると良いのですが、まだ使えません。。。
そのうち拡充を期待したいです!
近所にお店が沢山ありますし、子供が大きくなったら食費がかかるので今後も長期保有で応援したいと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
【おすすめ!】1円から投資可能なAGクラウドファンディング!
東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営する貸付型クラウドファンディングサービス!
アイフルファンドの特徴
Point1 預金より高い利回り
アイフルファンドと銀行預金の利回りと比較すると大きな差が。預金と投資の資産形成では、利回りに違いが出ます。
Point2 アイフルグループ
再投資がカンタン!
複利で更に利回りに差が!
アイフルファンドからの分配・償還金をカンタン操作で再投資可能。継続して運用する事で更に利回りに差がでます。
Point3 アイフル
安定性を重視した
ローリスクローリターン
プライム市場上場企業のアイフルは安定感が違います。出資金はファンドを通じて、アイフルグループへ貸付けられ、その利息により得た収益から分配を受けることができます。
安全性重視、収益重視のファンドがあるため、自分のスタイルに合わせて投資することが可能です。
【AGクラウドファンディング】お得なキャンペーン実施中!
2023年8月31日まで!
無料会員登録とメールでの案内承諾で、Vプリカ1,000円がもらえます!
更に投資額に応じて最大10万円分がもらえます!
ライフカード株式会社が提供するネット専用プリペイドカードです。
簡単な操作でカード番号を取得し、通常のカードと同じようにネット上のあらゆるカード決済にご利用可能です。
Vプリカを使って楽天市場で買い物をしてみました。
当サイト限定キャンペーンも実施中!
無料会員登録&メールでの案内承諾で、上記のVプリカ1,000円に加え、Amazonギフト券1,000円プレゼント!
1円から投資でき、東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営しているのは魅力ですね。
私も数ファンド投資しています。
・東証上場のアイフルグループが運営!1円から投資できる!
・無料登録とメールでの案内承諾で、合計2,000円プレゼント!(Vプリカ1,000円+アマギフ1,000円)
詳細記事:当サイト限定キャンペーン実施中!AGクラウドファンディングに投資してみました。
【期間限定】岡三オンライン証券で当サイト限定キャンペーン実施中!口座開設と5万円以上入金で2,000円プレゼント!!
5万円入金は必要ですが、取引不要なのでリスクなしで2,000円が貰えます(^^♪
岡三オンライン証券は、
・業界屈指の格安手数料
・充実の投資情報
・多彩な取引ツール
・IPO申し込みには資金不要
と口座を開いておいて損はありません♪
気になる方は公式ページを参照ください。
・当サイト限定!
資産づくり、資産運用の専門家マッチングサービス「投資のコンシェルジュ」!今なら面談でAmazonギフト最大60,000円分プレゼント!
以下のお悩みがある方におすすめのサービスです。
・運用したいけど、種類が多くて何からしたら良いのか分からない
・過去に投資で失敗してから不安
・貯金はあるので、そろそろ資産運用をしてみたい
・自分に合った運用方法がどれなのか分からない
↓ ↓ ↓
投資のコンシェルジュなら、オンラインで気軽に相談できます。
投資のプロフェッショナルと運用の細部まで相談する事も可能です。
商品を持っていないため、押し売りや偏った案内になりません。
節約、節税、投資に関する総合したアドバイスが可能で何度でも利用できる完全無料のサービスです。
今なら「Amazonギフト」、「石巻の美味しいお肉」がもらえます。
当サイト限定タイアップ実施中!
通常、投資会社5社と面談実施でプレゼントの「石巻の美味しいお肉」が
当サイトから申し込むと1社の面談実施でプレゼントとなります。
気になる方は公式ページを参照ください。
・[無料]お金のプロに何でもWeb相談!
・当サイト限定タイアップ実施中(1社面談でお肉プレゼント)
下のボタンから申込みでタイアップが適用されます。
(タイアップ専用ページはないため、↑のボタンから公式ページに飛んでも条件に5社と記載されていますが、申し込むと自動的に1社が適用されます)
他の優待投資家を見たい方は以下から見ることができます♪
にほんブログ村
[PR]【>株たす -株取引のデモトレード&漫画付きの株入門アプリ】
・初心者でも安心!0から始める株式投資
・ゲームするだけでプロの投資家に!?ゲームで勉強できるのは良いですね♪