こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を3年以上やっている「くき」です。
配当や優待で平均月25万以上入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪
不労所得はいいですね!セミリタイアに近づいてきました!
賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪
低価格のセルフ式うどん『丸亀製麺』が柱の
トリドールHD (3397)です。
目次
トリドールHD (3397) 優待と配当利回り等 (2022年12月時点)
権利確定月 | 3月、9月 |
優待内容 |
≪対象株主≫ 年2回、毎年3月31日および9月30日現在の株主名簿にそれぞれ 記載された当社株式1単元(100株)以上を保有している株主を 対象に実施。 ≪優待内容≫ 株式会社丸亀製麺、株式会社肉のヤマキ商店、株式会社トリ ドールジャパン、株式会社アクティブソース、株式会社ZUNDが 運営する国内店舗において利用できる株主優待券を贈呈する。 100株以上 200株未満 100円優待券 30枚( 3,000円相当) 200株以上1,000株未満 100円優待券 40枚( 4,000円相当) 1,000株以上2,000株未満 100円優待券 100枚(10,000円相当) 2,000株以上 100円優待券 150枚(15,000円相当) ※釣銭は出ないが、上限なしに利用できる。 *継続保有優遇制度 上記に加えて、当社株式を1年以上継続して200株以上保有して いる株主を対象に、9月30日および3月31日を基準日として、 年に2回、1回につき30枚(3000円相当)の優待券を追加贈呈。 (区分に関わらず一律30枚贈呈) 100株以上 200株未満 - 200株以上1,000株未満 100円優待券 30枚( 3,000円相当) 1,000株以上2,000株未満 100円優待券 30枚( 3,000円相当) 2,000株以上 100円優待券 30枚( 3,000円相当) |
株価 | 株価 2,622 円 |
配当 | 100株で750円 |
→ 100株で配当+優待利回り 約2.57%!!
2019年から年2回優待で枚数も増えました!
100円単位なのでとても使いやすい優待です!
丸亀製麵に良く行くのでお世話になっています(^^)
・有効期限が切れた優待券は使えません
・使用枚数に制限はありません
・お釣りは出ません
・割引券、クーポンなどと併用可能です
・モバイルオーダー、デリバリーでの支払いに使えません
・本券は非売品です。現金との引き換えはできません
・盗難、紛失において責任を負いません。再発行しません
・第三者への譲渡や転売はできません
利用枚数に制限はなく、有効期限が1年間なのも助かります♪
毎月1日の釜揚げうどんの日でも優待が使えるのもいいですね!
・讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺
・コナズ珈琲
・やきとり屋 とりどーる
・焼きそば専門店 長田本庄軒
・自家製麵醤油ラーメン 丸醤屋
・てんぷら定食 まきの
・とんかつ かつ丼 豚屋とん一
・立呑み 晩杯屋
・ずんどう屋
・九州 博多ん丸
・肉のヤマキ商店
・譚仔三哥米線(タムジャイ サムゴー ミーシェン)
※券売機のお店では使用できません!
トリドールホールディングス (3397)とは!?
できたての本物のおいしさをすべてのお客様へ!
本格讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」をはじめ、いつまでも愛され続ける地域一番店を創造する外食産業のリーディングカンパニーです(^^)
丸亀製麺は近所にあるため、家族とよく行っています!
コシがあって美味しいです♪
限定メニューを定期的にやっているため、飽きません♪
今では、世界の国・地域に1000店以上を展開しています!
以下が主なお店です!
・讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺
→みなさんご存知!本格的な讃岐うどんの美味しさをセルフで楽しめちゃいます♪
・コナズ珈琲
→一杯づつドリップで淹れるハワイのコナコーヒーと
ふわふわ生地が自慢のパンケーキを提供するハワイアンカフェです!
・やきとり屋 とりどーる
→家族みんなで楽しめる本格炭火焼鳥店。
毎日店内で串を打ち、丁寧に炭火で焼き上げているので美味しいです♪
・焼きそば専門店 長田本庄軒
→店内製麺したもっちり中太麺と、
神戸下町の濃厚な味わいが特長の焼きそば専門店!
・自家製麵醤油ラーメン 丸醤屋
→とことん醤油ダレにこだわったラーメン専門店。
手間ひまをかけるからこそできる味わい!
・てんぷら定食 まきの
→揚げたてのおいしさにこだわる天ぷら定食の専門店。
注文後に揚げるので、熱々のおいしさを楽しめます(^^)/
・とんかつ かつ丼 豚屋とん一
→豚肉のカットから衣付け、仕上げまで、
お客様の目の前で全て行う素材にこだわり抜いた、切りたて、
揚げたて専門店。
・立呑み 晩杯屋
→誰でも、一人でも、気軽に“一杯目”が飲める店。
値段を裏切る圧倒的なクオリティを追求する大衆酒場!
・ずんどう屋
→20時間かけて炊きあげた、こだわりの濃厚豚骨が大人気。
麺も選べる姫路発の豚骨ラーメン店!
・九州 博多ん丸
→店内仕込みの細麺と程よく煮込んだ豚骨スープが味わえるラーメン専門店!
・肉のヤマキ商店
→切りたて牛肉で作る焼肉丼のお店!
その他、海外でも色々展開しています(^^)/
いつ頃に届く??
3月権利は3か月後の6月頃
9月権利は3か月後、12月頃にだいたい届いています!
有効期限は??
届いてから約1年間!長いと嬉しいですよね(^^)
2020年5月 新型コロナウイルスの影響で優待期限延長!
株主優待の写真
2019年9月権利分
4,000円分到着しました(^^)/ 助かります!!
2020年3月権利分
6月に到着しました!ありがとうございます♪
2020年9月権利分
12月に到着!!ありがとうございます!
2021年3月権利分
6月中旬に到着!!ありがとうございます!有効期限が1年と長いのが嬉しいです♪
2021年9月権利分
12月上旬に到着!!ありがとうございます!有効期限が2023年1月31日!
1年以上あるので助かります!
2022年3月権利分
2022年6月17日に到着!!ありがとうございます!有効期限が2023年7月31日!
1年以上あるので助かります!
2022年9月権利分
2022年12月5日頃に到着!!ありがとうございます!有効期限が2024年1月31日!
1年以上あるので助かります!
株主優待利用
株主優待を使ったお店などを紹介します。
丸亀製麺
「打ち立て」「茹でたて」の美味しいうどんが食べられるお店!
丸亀製麺 公式ページ
2020年5月 丸亀製麺で「うま辛坦々うどん」を食べてきました♪
2020年5月 丸亀製麺で「肉うどん」を食べてきました♪
2021年1月 丸亀製麺で「鶏天カレーうどん」を食べてきました♪
2021年2月 丸亀製麺で「明太玉子あんかけうどん」を食べてきました♪
2021年2月 「きつねうどん、かしわ天(クーポンで無料)」を食べてきました♪
2021年3月 「辛辛坦々うどん」を食べてきました♪
2021年3月 期間限定「丸亀ランチセット」を食べてきました♪
かけうどん、かしわ天、明太子おにぎりで500円は安い!!!
2021年4月 「丸亀うどん弁当」を持ち帰りしました♪
2021年4月13日(火)から全国の丸亀製麺でお持ち帰り限定で弁当開始!
→詳細
・『2種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当』 390円
・『3種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当』 490円
・『4種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当』 620円
・『2種の天ぷらと定番おかずの肉うどん弁当』 650円
2021年8月 「すだちおろし冷かけ」を食べてきました♪
2021年9月 「トマたまカレーうどん」を食べてきました♪
2021年12月 歴代人気No.1「タル鶏天ぶっかけ」を食べてきました♪
2022年8月 「こく旨 豚しゃぶぶっかけ」を食べてきました♪
うどん弁当も夏限定の豚しゃぶおろし、なす天おろし、いわし天などありました!
2022年12月 「俺たちのニラバタ豚汁うどん(並)」を食べてきました♪
・日本初!船舶クラウドファンド
・10万円からの船舶投資
・船舶が3Dで見れる!詳しく分かる写真も多数!
>>Amazonギフト券1,000円や楽天ポイント2,000ポイントなどもらえるキャンペーンまとめ記事はこちら
「ラー麺ずんどう屋」
城下町姫路発祥の背脂系濃厚とんこつらーめんが楽しめるお店!
2002年4月4日兵庫県姫路市で誕生しました♪
→公式ページ
2020年9月 「ラー麺ずんどう屋」でランチの「ラーメン+半炒飯セット」を食べてきました♪
2021年12月 「味玉HOTラーメン」を食べてきました♪
休日の19時頃に行きましたが、20人待ち!!
株主としては待つのもご褒美です(T0T)
2022年2月 「にんにくチャーハン(小)、餃子」を食べてきました♪
炒飯は丸ごとにんにくが入っていて美味しかったです!
餃子も安定した美味しさ!!
2022年6月 「これでこそずんどう屋セット(味玉らーめん、チャーハン(小)、唐揚げ2コ)」を食べてきました♪
食べ応え抜群!!
立呑み「晩杯屋」
誰でも一人で気軽に“一杯目” が呑める店!!
2021年2月 「まいたけの天ぷら、煮込み(玉子入り)、マグロ刺し」を食べてきました♪
2022年2月 「マカロニ皿だ、コロッケ、おでん、さきいか天、ちくわ磯辺揚げ」を食べてきました♪
コナズ珈琲
ハワイの民家のような空間、こだわって作られたハワイアンフード、一杯ずつ丁寧に淹れる希少なコナコーヒー!
ハワイで過ごす休日のような、ちょっと特別なひとときをご提供してくれます!!
→コナズ珈琲公式ページ
[2021年2月コナズKONA農園パンケーキ]
2022年2月 コナズモーニングプレート、本日のコーヒー
モーニング実施店は限られているので、行く前に公式ページでチェックが必要です!
2022年2月 コナズバーガー、トロピカルティー
赤身のおいしい肉汁たっぷりのパティとふわふわのバンズ!
素材の味わいをシンプルに味わえる贅沢バーガー!!
2022年2月 ハンバーグロコモコ、アロハモチコチキンプレート持ち帰り!
ハワイの味が家で楽しめます!!
天ぷら定食 まきの
作り置きなし!揚げたてのみを提供する天ぷら定食専門店!
→天ぷら定食 まきの公式ページ
2021年9月 「武蔵小山店限定 市場直送定食」を食べてきました♪
2022年2月 「まきの定食」を食べてきました♪
休日の13時に13組待ちを確認!!ありがとうございます!!
2022年2月 「大穴子天丼、海老天丼」持ち帰り♪
持ち帰り専用窓口で注文!! テイクアウトメニューも充実しています!
切りたて牛肉専門店 肉のヤマキ商店
切りたて牛肉専門店の肉のヤマキ商店は新鮮で美味しいお肉をお手ごろな価格!!
注文を伺いながら目の前で調理をしてくれます!テイクアウトも充実!
→肉のヤマキ商店 公式ページ
500円以上で1枚 集めてお得な肉札ももらえます!(2022年3月時点)
1枚でスープ1杯無料!3枚で肉増し50g!5枚で500円引き!!
2021年9月 「カルビ焼肉丼」を食べてきました♪
2022年2月 「肉そば」を食べてきました♪
麺メニューも充実!
2022年2月 「赤ホルモン弁当、焼肉明太のり弁当」を持ち帰り♪
テイクアウトメニューも充実!
豚屋 とん一
豚肉の旨味と柔らかさを追求したとんかつ、 特製の割下で揚げたてのとんかつを玉子で包んだかつ丼など、様々な定食や丼を楽しめるお店♪
→とん一 公式ページ
2021年9月 「かつカレー」を食べてきました♪
焼きそば専門店 長田本庄軒
神戸長田の味「ぼっかけ」が特徴の焼きそば専門店!
→公式ページ
2021年11月 「ランチメニュー ぼっかけ玉子モダン(ごはん・味噌汁付き)」を食べてきました♪
この時はまとめ記事はこちら!
2022年2月 「旨辛牛ホルモン焼きそば」を食べて「焼きそばパン」を持ち帰り!
立川店も賑わってました!!先にお会計をするスタイル!!
自家製麺醤油ラーメン 丸醤屋
自家製極細麺と特製醤油ダレに漬け込んだチャーシュー、メンマ、味付温泉玉子など、とことん自家製にこだわったラーメン専門店!!
→公式ページ
2021年11月 「醬油ラーメン」を食べてきました♪
炭火焼鳥・唐揚げ・釜めし とりどーる
創業以来、炭火焼鳥にこだわるお店!
→公式ページ
2021年11月 「ねぎみ塩焼、豚巻アスパラ、豚巻しめじ」を食べてきました♪
2022年5月 「リンゴジュース、五目釜めし、焼鳥キャベツ」を食べてきました♪
尼崎店へ!満席を確認!
博多ん丸
店内仕込みの細麺と程よく煮込んだ豚骨スープが味わえるラーメン専門店!
博多ん丸 公式ページ
2022年4月 「味玉白とんラーメン+バリ葱」を食べてきました♪
譚仔三哥米線(タムジャイ サムゴー ミーシェン)
香港で人気の米線スープヌードルレストラン!
譚仔三哥米線 公式ページ
2022年5月 「麻辣+5小辣+トッピング(豚バラチャーシュー、油揚げ、ベビーイカ)、トーフェイ・チキン、香港レモンティー」
新宿店へ!
2022年7月 「トマト+4小辣+トッピング(ニラ、ベビーホタテ)、香港鴛鴦茶(えんおうちゃ)」
吉祥寺店へ!
2022年7月 「クリアスープ 小、期間限定 ピーチソーダ」
吉祥寺店へ!
伊吹うどん(六本木)
上質な「伊吹いりこ」を使用した特製出汁と小麦の旨みが口いっぱいに広がるコシのあるうどんが楽しめるお店!
伊吹うどん 公式ページ
2023年1月 「伊吹いりこ 濃厚つけ汁うどん(2玉)」
2023年2月 「冬限定!鴨の鍋焼うどん」
https://investor-kzo.com/useyuutai/toridoll-20230203/
焼きたてコッペ製パン
焼きたて、作りたてのコッペパンが楽しめるお店!
2023年1月 「海老のグラタンコロッケ、いちごティラミス」
2023年1月 「下町コロッケ(ラージサイズ)、チーズバーガー、チョコバナナホイップ」
2023年1月 「鉄板!焼肉、フルーツホイップ、みかんホイップ」
ヘアカラー専門店 fufu
※ヘアカラー専門店「fufu」を運営する株式会社Fast Beautyは、弊社の関連子会社でなくなったため、
利用対象外に><
2022年7月末期限の株主優待券につきましては、期限まで「fufu」にて利用できます!
ヘアカラーに特化しており、プロのヘアカラーをリーズナブルに体験できます!
→fufu公式ページ
優待券使えるのが嬉しいですね♪
結構混んでいるので予約した方が良いです♪
配当
2022年3月 2022年3月期期末配当を1株7.5円に!!
その他
おすすめのお店ランキング
決算
2021年3月期 第3四半期決算
2021年2月、下方修正><
緊急事態宣言や営業時間短縮の影響、海外コロナの影響で厳しい数字に。。。。
個人的には、2021年2月に丸亀製麵、コナズ珈琲、晩杯屋に行くと混みあってましたし
ここまで厳しくはならないと思ってます!ホールド継続!
2022年3月期 第3四半期決算
助成金パワーもありますが、3Q累計利益で過去最高!上方修正を発表!
海外でもうどんは人気です!!
2023年3月期 第1四半期決算
2022年8月12日発表!
顧客体験価値ランキング2022 丸亀製麺が1位を獲得!!さすがです!!
まとめ
トリドールについて紹介しました。
丸亀製麺には今後もお世話になると思うので、
ずっとホールドしたいと思います!
[特定、NISAで100株ずつ]
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
おすすめの株式投資管理・分析アプリ「カビュウ」
カビュウとは、過去からの資産増減やポートフォリオの変化を蓄積して、
きれいに整理されたグラフで振り返り分析ができる投資管理アプリです。
■主な機能
・資産推移
・取引履歴
・ポートフォリオ
・損益一覧
日本株、米国株、投資信託にも対応。
SBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券、auカブコム証券、GMOクリック証券、野村證券、SMBC日興証券、大和証券に対応しています。
ヒートマップも見れます。
高評価も納得です。
無料プランと有料プランがあります。
気になる方はチェックしてみてください。
株取引アプリSTREAM(ストリーム)!日本株も米国株も何度取引しても手数料無料!新規口座開設で、最大5,000円相当の株が必ずもらえる!
・日本株も米国株も何度取引しても手数料無料!
・ユーザー同士がつながり、情報交換も可能!
・最短で翌日取引可能!
・新規口座開設で、最大5,000円相当の株が必ずもらえる!
資産づくり、資産運用の専門家マッチングサービス「投資のコンシェルジュ」!今なら面談でAmazonギフト最大30,000円分プレゼント!
以下のお悩みがある方におすすめのサービスです。
・運用したいけど、種類が多くて何からしたら良いのか分からない
・過去に投資で失敗してから不安
・貯金はあるので、そろそろ資産運用をしてみたい
・自分に合った運用方法がどれなのか分からない
↓ ↓ ↓
投資のコンシェルジュなら、オンラインで気軽に相談できます。
投資のプロフェッショナルと運用の細部まで相談する事も可能です。
商品を持っていないため、押し売りや偏った案内になりません。
節約、節税、投資に関する総合したアドバイスが可能で何度でも利用できる完全無料のサービスです。
今なら「Amazonギフト」、「石巻の美味しいお肉」がもらえます。
当サイト限定タイアップ実施中!
通常、投資会社5社と面談実施でプレゼントの「石巻の美味しいお肉」が
当サイトから申し込むと1社の面談実施でプレゼントとなります。
・[無料]お金のプロに何でもWeb相談!
・当サイト限定タイアップ実施中(1社面談でお肉プレゼント)
下のボタンから申込みでタイアップが適用されます。
(タイアップ専用ページはないため、↑のボタンから公式ページに飛んでも条件に5社と記載されていますが、申し込むと自動的に1社が適用されます)
ネット証券会社なら岡三オンライン証券!
株式、FX(店頭・くりっく365)、日経225先物、投資信託、CFD(株365)をリーズナブルな手数料で提供。
取引ツールはネット証券8年連続NO.1の評価で、投資情報も充実♪
今なら当サイト限定タイアップ!
取引不要で現金2,000円プレゼントキャンペーンやってます♪
[PR]【>株たす -株取引のデモトレード&漫画付きの株入門アプリ】
・初心者でも安心!0から始める株式投資
・ゲームするだけでプロの投資家に!?ゲームで勉強できるのは良いですね♪