こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を3年以上やっている「くき」です。
配当や優待で平均月25万以上入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪
不労所得はいいですね!セミリタイアに近づいてきました!
マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪
今回は、話題のONIGIRI Fundingについて紹介します♪
ONIGIRI Fundingの特徴は以下。
・1万円と少額から不動産投資が可能!
・高い利回りが期待でき、優先劣後システムを採用しリスクも少ない
目次
ONIGIRI Fundingとは!?
小さな一粒もたくさん集まれば「おにぎり」になり、一俵の俵にもなる。
少額から始めても、形や素材、握り方次第で
短期的でも美味しく仕上げることができるのが不動産投資です。
引用元:ONIGIRI Funding
「投資」「不動産投資」と聞いただけで難易度が高く、初心者には難しいと思う人が多いと思います。
「ONIGIRI Funding」は、
投資の高いハードルを下げられたらとの思いでサービスが始まりました!!
投資額は1万円から可能!
実際の不動産取引は業界ノウハウが豊富な運営会社の「きらめき不動産株式会社」が行うので、投資家は自分が良いと思ったファンドに投資するだけです。
1万円からと少額から始められるので、 最初の一歩としては最適だと思います!
私も投資初心者の頃は少額から始めて、慣れてきたら徐々に投資資金を増やしていました。
ONIGIRI Funding 3つの特徴
1) 少額から投資ができる
1万円と少額から投資できるため、初心者の方におすすめです!
2) 利回りが高い
現状、銀行の定期預金は約0.01%、国債では約0.05%程度ですが、
ONIGIRI Fundingでは5~8%と高い利回りを設定しています!
この利回りは他の不動産クラウドファンディング会社と比べても高い設定です。
他の不動産クラウドファンディング会社は以下にまとめています。
3) 損するリスクが低い
優先劣後システムを採用し、投資家の出資元本の安全性を優先的に守ってくれます!
例えば、何かトラブルが発生し物件の価値が減少した場合「Onigiri Funding」が先に負担をしていき、次に投資家が負担をする仕組みです。
多少の損失では投資家が負担をする可能性はかなり低くなります!
※画像のように物件によって比率は異なります。
運営会社
会社名 | きらめき不動産株式会社 |
代表取締役 | 後藤 聡志 |
所在地 | 神奈川県横浜市西区桜木町5-26-12-2F |
電話番号 | 045-633-3463 |
口コミ、評判
・利回り5~8%と高めで、定期的にファンドを公開してくれているのでとても嬉しい。
・運用期間が短いものと長いものがあり、自分のスタイルによって選べるのが良い。
・人気のファンドはなかなか投資できない。。。
ファンドの一部を紹介
応募率は全て100%を超えています。
中には、411%や2071%と高いものがあります。
やはり利回りが高く、運用期間が短いファンドは人気になるようです。
最新情報は公式ページを参照ください。
キャンペーン概要
現在は実施されていません。
過去には無料登録でAmazonギフト券1,000円が貰えるキャンペーンを実施していました。
最新情報は公式ページを参照ください。
ご利用の流れ
01 無料会員登録
メールアドレスだけで無料で登録(仮会員登録)。
公式ページの右上から登録できます。
こちらで仮会員登録。
02 本会員登録
名前や電話番号などを会員登録完了後、eKYC(※)にて本人確認を行います。
※スマホのカメラを使って免許証など本人確認書類と一緒に自分を撮影して本人確認をする仕組み
03 出資申込み
登録が完了したら、気になるファンドに投資申込みOKです。
募集期間終了後に当選結果の合否をメールが届きます。
04 入金
当選の場合、入金を行い運用が開始します。
運用が終了すると基本7日後に配当金が支払われます。
※7日後が土日の場合前倒しor後倒しの平日になります。
よくある質問
Q.不動産投資クラウドファンディングとは?
A.インターネットを通じて集めた出資者様の資金をもとに不動産運用を行い、運用期間終了後に収益を分配する仕組みです。
出資は1口1万円からできます。
Q.不動産投資ってなんだか怖いです
A.リスクをゼロにすることは投資という性質上できませんが、なるべくリスクを低くするよう「優先劣後システム」を採用しています。
Q.手数料はかかりますか?
A.無料で口座を開設することができます。開設した口座の維持手数料も一切かかりません。
また、Onigiri Fundingから支払いをする際はOnigiri Funding側が負担してくれます。
ただし、出資金を振り込む際は手数料がかかります。
まとめ
「ONIGIRI Funding」について紹介しました。
1万円から不動産投資ができ、リスクの少ない高利回りファンドが多いのは良いですね。
利回りが高く運用期間が短いファンドは人気化するため、
今のうちの無料口座開設をして準備をするのがおすすめです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
【おすすめ!】1円から投資可能なAGクラウドファンディング!
東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営する貸付型クラウドファンディングサービス!
アイフルファンドの特徴
Point1 預金より高い利回り
アイフルファンドと銀行預金の利回りと比較すると大きな差が。預金と投資の資産形成では、利回りに違いが出ます。
Point2 アイフルグループ
再投資がカンタン!
複利で更に利回りに差が!
アイフルファンドからの分配・償還金をカンタン操作で再投資可能。継続して運用する事で更に利回りに差がでます。
Point3 アイフル
安定性を重視した
ローリスクローリターン
プライム市場上場企業のアイフルは安定感が違います。出資金はファンドを通じて、アイフルグループへ貸付けられ、その利息により得た収益から分配を受けることができます。
安全性重視、収益重視のファンドがあるため、自分のスタイルに合わせて投資することが可能です。
【AGクラウドファンディング】お得なキャンペーン実施中!
2023年5月31日まで!
無料会員登録とメールでの案内承諾で、Vプリカ1,000円がもらえます!
更に投資額に応じて最大10万円分がもらえます!
ライフカード株式会社が提供するネット専用プリペイドカードです。
簡単な操作でカード番号を取得し、通常のカードと同じようにネット上のあらゆるカード決済にご利用可能です。
Vプリカを使って楽天市場で買い物をしてみました。
当サイト限定キャンペーンも実施中!
無料会員登録&メールでの案内承諾で、上記のVプリカ1,000円に加え、Amazonギフト券1,000円プレゼント!
1円から投資でき、東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営しているのは魅力ですね。
・東証上場のアイフルグループが運営!1円から投資できる!
・無料登録とメールでの案内承諾で、合計2,000円プレゼント!(Vプリカ1,000円+アマギフ1,000円)
詳細記事:当サイト限定キャンペーン実施中!AGクラウドファンディングに投資してみました。
【期間限定】岡三オンライン証券で当サイト限定キャンペーン実施中!口座開設と5万円以上入金で2,000円プレゼント!!
5万円入金は必要ですが、取引不要なのでリスクなしで2,000円が貰えます(^^♪
岡三オンライン証券は、
・業界屈指の格安手数料
・充実の投資情報
・多彩な取引ツール
・IPO申し込みには資金不要
と口座を開いておいて損はありません♪
気になる方は公式ページを参照ください。
・当サイト限定!
資産づくり、資産運用の専門家マッチングサービス「投資のコンシェルジュ」!今なら面談でAmazonギフト最大60,000円分プレゼント!
以下のお悩みがある方におすすめのサービスです。
・運用したいけど、種類が多くて何からしたら良いのか分からない
・過去に投資で失敗してから不安
・貯金はあるので、そろそろ資産運用をしてみたい
・自分に合った運用方法がどれなのか分からない
↓ ↓ ↓
投資のコンシェルジュなら、オンラインで気軽に相談できます。
投資のプロフェッショナルと運用の細部まで相談する事も可能です。
商品を持っていないため、押し売りや偏った案内になりません。
節約、節税、投資に関する総合したアドバイスが可能で何度でも利用できる完全無料のサービスです。
今なら「Amazonギフト」、「石巻の美味しいお肉」がもらえます。
当サイト限定タイアップ実施中!
通常、投資会社5社と面談実施でプレゼントの「石巻の美味しいお肉」が
当サイトから申し込むと1社の面談実施でプレゼントとなります。
気になる方は公式ページを参照ください。
・[無料]お金のプロに何でもWeb相談!
・当サイト限定タイアップ実施中(1社面談でお肉プレゼント)
下のボタンから申込みでタイアップが適用されます。
(タイアップ専用ページはないため、↑のボタンから公式ページに飛んでも条件に5社と記載されていますが、申し込むと自動的に1社が適用されます)
他の優待投資家を見たい方は以下から見ることができます♪
にほんブログ村
[PR]【>株たす -株取引のデモトレード&漫画付きの株入門アプリ】
・初心者でも安心!0から始める株式投資
・ゲームするだけでプロの投資家に!?ゲームで勉強できるのは良いですね♪