こんにちは。株式投資を10年以上、不動産投資を4年以上やっている「くき」です。
配当や優待で平均月30万ほど入ってくるようになったので生活に少し余裕がでてきました♪
不労所得はいいですね!
マンションやアパートなど賃貸経営は大変な時もありますが、色々な経験ができるので楽しみながらやっています(^^♪
今回は、話題の利回り不動産について特徴や口コミ、評判、キャンペーンについて紹介します。
今なら紹介コードを入力し新規無料登録で、ワイズコイン4,000円分!(アマギフに交換で2,000円!)プレゼント実施中!
気になる方はチェックしてみてください。
利回り不動産の特徴は以下。
・首都圏を中心に沖縄、大阪とホテルやレジデンスの不動産開発をしている株式会社ワイズホールディングスが運営する不動産投資クラウドファンディング!
・1万円と少額から不動産投資が可能!
・高い利回りが期待でき、優先劣後システムを採用しリスクも少ない!
・市況に左右されにくく安定した投資が可能!
目次
利回り不動産とは!?
不動産特定共同事業法を利用した、不動産投資の新しい形と言われている不動産投資型クラウドファンディングです。
多くの資金が必要とされている不動産を小口化し、不動産クラウドファンディングで投資家が共同出資をすることで、1万円からと少額で投資が可能となりました。
利回り不動産は不動産のプロとしての信頼と実績を活かし、フォローをしながら不動産投資に必要な情報を提供してくれます。
怪しい投資ではありません!
気になる方は、早速利回り不動産公式ページと動画をチェック!
不動産クラウドファンディングなど各種クラウドファンディングについては、以下の記事でも解説しています。
利回り不動産 5つの特徴
1) 少額から投資可能
不動産を小口化するので1万円からと少額で投資可能です。
現物不動産のようにまとまった資金が不要で、ローンを組む必要もないので不動産投資をWeb上で気軽に始めることができます。
2) 不動産のプロが情報提供
東京、大阪、沖縄と比較的大規模なホテルや商業施設等の不動産開発事業を手掛けているワイズホールディングス。
今までの実績を基に、不動産投資を行う上で必要不可欠な物件情報やマーケット分析情報を正確に出資者に提供開示します。
出資者が納得できる状態で投資ができるようサポートされます。
3) 優先劣後システムで低リスクに
優先劣後システムを採用し、投資家の出資元本の安全性を優先的に守ってくれます!
例えば、何かトラブルが発生し物件の価値が減少した場合「運営会社」が先に負担をしていき、次に投資家が負担をする仕組みです。
多少の損失では投資家が負担をする可能性はかなり低くなります!
※画像のように物件によって比率は異なります。
4) 安心の投資
不動産クラウドファンディングは賃料収入から分配金が支払われ、市況にあまり影響されず配当を得ることができるので安心です。
5) 空室リスクの回避
投資物件運営管理をする不動産会社が満室保障(マスターリース契約)をし、投資物件の運用をします。
ですので、空室リスクを抑え安定した賃料収入を確保できます。
最新のファンド
利回り不動産48号ファンド 両国シェアハウス再生PJ!利回り6.5%!
応募期間は、2023/10/06 12:00~2023/10/12!
投資額に応じてワイズコインがもらえるキャンペーンも実施!
過去のファンド一部を紹介
ファンドの募集状況はすべて100%です。
予定分配率はすべて5%以上で、高い物件では10%でした。
運用期間は半年が多い印象です。
最新情報は公式ページを参照ください。
運営会社について
商号 | 株式会社ワイズホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー33階 |
設立 | 平成26年8月 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 和泉 隆弘 / 萩 公男 |
電話番号 | 03-5843-8874 |
業務管理者 | 藤間 正信 |
許可番号 | 不動産特定共同事業許可番号 東京都知事 第143号 宅建業免許番号 国土交通大臣(1)第9652号 |
キャンペーン概要
無料登録と紹介コード入力で、ワイズコイン4,000円分!(アマギフに交換で2,000円!)
仮登録時に「ご紹介の場合、ご紹介者の登録メールアドレス」に「kukiaade3@gmail.com」を入力すると紹介キャンペーン適用になります。
1WISE COIN=1円として利回り不動産での投資の出資金として使うことができます。
また、2,000WISE COINから1,000WISE COIN単位でAmazonギフト券へ交換することができるのでネットショッピングにも活用できます。
さらに、ワイズコインに有効期限はありません。
プレゼント詳細
・新規投資家登録完了 2,000円分
(Amazonギフト1,000円に交換可能!)
・紹介コード入力後に登録完了 2,000円分
(Amazonギフト1,000円に交換可能!)
→ワイズコイン合計4,000円!(アマギフ2,000円!)
期間
2023年12月31日まで
キャンペーン対象者
・新規で投資家登録した方(新規登録会員のみ)
・新規登録時、紹介コードを入力した方
配布方法
アカウントに付与
最新情報は公式ページを参照ください。
過去のキャンペーンでいただいたAmazonギフト券を紹介
私が利回り不動産を登録した2022年3月の時は、Amazonギフト券1,000円でした。
メリット、デメリット
メリット
・1万円と少額から始めることができる。
・予定分配率が5%~10%と高い。
・優先劣後構造を採用しているので安心。
デメリット
・会員登録、投資申請などは無料だが、入金時の振込手数料は投資家の負担。
評判、口コミ等
・将来のために資産運用をしたかったので始めましたが、株と違い市場に左右されないので不安が少ない。
・運用や管理はワイズグループでしてもらえるので、不動産投資初心者でも気軽に始めることができた。
ご利用の流れ
01 会員登録
利回り不動産公式ページから「新規会員登録」を押下。ここで必ず「ご紹介の場合、ご紹介者の登録メールアドレス」に「kukiaade3@gmail.com」を入力します。
入力を忘れてしまうと紹介キャンペーンが適用されないので注意が必要です。
02 本人確認
入力したメールアドレスへ会員本登録の案内が届くので、記載されているURLにアクセスします。
※自動配信メールが届かない場合は、「利回り不動産」のドメイン(rimawari.co.jp)を許可する設定になっているかを確認してください。
名前や現住所がわかる本人確認書類(免許証など)を用意して本人確認に移ります。
proostを利用したオンライン本人認証サービス
「proost」のボタンをタップし案内に沿って以下の書類をアップロードします。
【次のうち1点】
・運転免許証
・マイナンバーカード
・在留カード
はがき郵送による本人認証サービス
案内に沿って以下の書類を提出します。
【次のうち2点】
・運転免許証
・運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)
・写真付き住民基本台帳カード
・マイナンバーカード(顔写真のある表面のみ)
・パスポート(住所記載欄があるもの、顔写真ページ、・住所記載ページ)
・特別永住者証明書
・在留カード
必要事項を記入した後、利回り不動産にて本人確認審査が行われます。
WEB上で審査が完了した投資家は、手続完了のメールが手元に届くので、その内容に従って次の手続に進みます。
WEB上での本人確認等が完了していない投資家には、初回ログイン時に入力が必要な認証コードを記載した本人確認ハガキが届きます。
認証コードのご入力をもって、利回り不動産でのサービスが利用可能となります。
03 ファンドへ申し込み
「ファンド一覧」より、ファンド情報や物件概要、リスクなど詳細を十分に確認し、申し込み口数と出資金額を入力します。
応募の際は、事前に「契約成立前書面」「電子取引に係る重要事項説明書」の確認が必要です。
※本人確認が取れていない場合やプロフィール情報を変更申請中の場合はファンドへの応募ができません。
04 ファンド成立と入金
ファンド成立の連絡は、登録したメールアドレスに届きます。
出資応募に当選した場合は「契約成立時書面」の確認をし契約が確定します。
その後、出資金を指定の口座へ入金します。
※「契約成立時書面」交付は、メールでの通知です。
マイページ→出資ファンドからでも確認することができます。
※書面の確認後、振込先口座の情報が記載したメールに届きます。
※振込手数料は投資家負担です。
05 運用
入金の確認が取れたことがメールにてお知らせされます。
運用中のファンドの進捗状況などは、メールにて随時知らされ、ファンド情報詳細にて確認することができます。
06 分配
分配金の振り込みは設定した預かり口座へ6ヶ月ごとに行われます。
運用終了時には終了月の翌月までに分配金と出資金が預かり金口座に振り込まれます。
ファンド運用報告である財産管理報告書はマイページ→交付書面にて交付されます。
分配金には20.42%の源泉徴収がされます(「雑所得」の対象)。
分配金の振込手数料は投資家負担です。
年間の運用報告として、確定申告時に必要な「年間取引報告書」は取引があった年の翌年1月上旬ごろ交付されます。
よくある質問
Q.不動産投資クラウドファンディングとは?
A.インターネットを通じて集めた出資者様の資金をもとに不動産運用を行い、運用期間終了後に収益を分配する仕組みです。
出資は1口1万円からできます。
Q.匿名組合契約とは?
A.出資者は匿名で事業を経営するものに出資することができ、そこで発生した利益を匿名で受け取ることができる契約のことです。
Q.不動産特定共同事業法とは?
A.事業者が、複数の投資家から出資を受けるなどして集めた資金で不動産を取得・運用し、そこから生まれた収益を投資家に分配する事業である「不動産特定共同事業」の健全な発展と、投資家の保護を目的として施行された法律です。
Q.誰でも会員登録できますか?
A.誰でも無料会員登録が可能ですが以下の方は登録することができません。
【会員登録できない方】
■個人のお客様の場合
・マイナンバーをお持ちでない個人の方
・非居住者の方
・18歳未満の方
・75歳以上の方
■法人のお客様の場合
・法人番号をお持ちでない法人の方
・海外法人の方
Q.会員登録にかかる日数を教えてください
A.出資者が本登録申請をしてから3~5営業日程度となります。
ただし、出資者が提出する本人確認書類、本人確認コードの到着状況、当ウェブサイトのシステムメンテナンス等の事情により、それ以上かかる場合もあります。
投資をやってみました!
少額ですが、お試しで1万円投資してみました。
投資したのは、利回り6.2%のファンドです。
投資額に応じてワイズコインがもらえるので少し利回りアップ!
次回は10万円投資してみたいと思います!
まとめ
「利回り不動産」について紹介しました。
1万円からと少額で不動産投資が始めることができ、リスクを最小限に資産形成できるのはいいですね。
SNSを見てみると投資枠の争奪戦に負けたとの声もあがっているので、今のうちに無料会員登録をして準備することをおすすめします。
気になる方は、公式ページをチェックしてみてください(^^)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
【おすすめ!】1円から投資可能なAGクラウドファンディング!
東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営する貸付型クラウドファンディングサービス!
アイフルファンドの特徴
Point1 預金より高い利回り
アイフルファンドと銀行預金の利回りと比較すると大きな差が。預金と投資の資産形成では、利回りに違いが出ます。
Point2 アイフルグループ
再投資がカンタン!
複利で更に利回りに差が!
アイフルファンドからの分配・償還金をカンタン操作で再投資可能。継続して運用する事で更に利回りに差がでます。
Point3 アイフル
安定性を重視した
ローリスクローリターン
プライム市場上場企業のアイフルは安定感が違います。出資金はファンドを通じて、アイフルグループへ貸付けられ、その利息により得た収益から分配を受けることができます。
安全性重視、収益重視のファンドがあるため、自分のスタイルに合わせて投資することが可能です。
【AGクラウドファンディング】お得なキャンペーン実施中!
2024年3月31日まで!
無料会員登録とメールでの案内承諾で、Vプリカ1,000円がもらえます!
ライフカード株式会社が提供するネット専用プリペイドカードです。
簡単な操作でカード番号を取得し、通常のカードと同じようにネット上のあらゆるカード決済にご利用可能です。
Vプリカを使って楽天市場で買い物をしてみました。
当サイト限定キャンペーンも実施中!
無料会員登録&メールでの案内承諾で、上記のVプリカ1,000円に加え、Amazonギフト券1,000円プレゼント!
1円から投資でき、東証プライム市場上場のアイフルグル―プが運営しているのは魅力ですね。
私も数ファンド投資しています。
・東証上場のアイフルグループが運営!1円から投資できる!
・無料登録とメールでの案内承諾で、合計2,000円プレゼント!(Vプリカ1,000円+アマギフ1,000円)
詳細記事:当サイト限定キャンペーン実施中!AGクラウドファンディングに投資してみました。
当サイト限定!CAPIMA(キャピマ)の無料登録で現金1,000円プレゼント!
CAPIMAは、融資型クラウドファンディングのプラットフォームです。
相対的に高い利回りが特徴で、優待があるファンドも!
・当サイトから招待コードを入力して、無料会員登録で現金1,000円!
・会員登録時の入力フォームの招待コードに「CAPIMA2305」を入力する必要あり!
・無料登録で1,000円がもらえる!
・20万円以上の投資で3,000円プレゼント!
・2023年12月31日まで!
※公式ページに記載がありませんが、招待コード入力で現金を受け取ることが可能です。
利回り不動産でAmazonギフト券2,000円相当プレゼント!
高利回りで1万円からできる不動産クラウドファンディング!
利回り不動産でAmazonギフト券2,000円相当プレゼント!
・新規で投資家登録した方(新規登録会員のみ)
・新規登録時、紹介コード「kukiaade3@gmail.com」を入力した方
各ワイズコイン2,000円で両方合わせると4,000円相当!
→ワイズコインはAmazonギフト券2,000円に交換可能
→投資で使うとそのまま4,000円相当!
その他のクラウドファンディングキャンペーンが気になる方は以下を参照ください。
クラウドファンディングキャンペーンまとめ
【期間限定】岡三オンライン証券で当サイト限定キャンペーン実施中!口座開設と5万円以上入金で2,000円プレゼント!!
5万円入金は必要ですが、取引不要なのでリスクなしで2,000円が貰えます(^^♪
岡三オンライン証券は、
・業界屈指の格安手数料
・充実の投資情報
・多彩な取引ツール
・IPO申し込みには資金不要
と口座を開いておいて損はありません♪
気になる方は公式ページを参照ください。
・当サイト限定!
・一括入金で最大1万円相当プレゼント!
・2023年12月5日まで!
・条件達成でポインタポイント2,000ポイントもらえる!
・2023年12月15日まで!
・初回入金(10,000円以上)で現金2,000円が必ずもらえる!
・12/29 16:59まで!
>>最新のおすすめ証券会社、デモトレードアプリまとめ記事はこちら
資産づくり、資産運用の専門家マッチングサービス「投資のコンシェルジュ」!今なら面談でAmazonギフト最大60,000円分プレゼント!
以下のお悩みがある方におすすめのサービスです。
・運用したいけど、種類が多くて何からしたら良いのか分からない
・過去に投資で失敗してから不安
・貯金はあるので、そろそろ資産運用をしてみたい
・自分に合った運用方法がどれなのか分からない
↓ ↓ ↓
投資のコンシェルジュなら、オンラインで気軽に相談できます。
投資のプロフェッショナルと運用の細部まで相談する事も可能です。
商品を持っていないため、押し売りや偏った案内になりません。
節約、節税、投資に関する総合したアドバイスが可能で何度でも利用できる完全無料のサービスです。
今なら「Amazonギフト」、「石巻の美味しいお肉」がもらえます。
当サイト限定タイアップ実施中!
通常、投資会社5社と面談実施でプレゼントの「石巻の美味しいお肉」が
当サイトから申し込むと1社の面談実施でプレゼントとなります。
・[無料]お金のプロに何でもWeb相談!
・年収の制限なし!
・当サイト限定タイアップ実施中(1社面談でお肉プレゼント)
下のボタンから申込みでタイアップが適用されます。
(タイアップ専用ページはないため、↑のボタンから公式ページに飛んでも条件に5社と記載されていますが、申し込むと自動的に1社が適用されます)
他の優待投資家を見たい方は以下から見ることができます♪
にほんブログ村
[PR]【>株たす -株取引のデモトレード&漫画付きの株入門アプリ】
・初心者でも安心!0から始める株式投資
・ゲームするだけでプロの投資家に!?ゲームで勉強できるのは良いですね♪
おすすめの不動産投資クラウドファンディング!COZUCHI!
1万円から気軽に不動産投資ができます。
魅力的なファンドが多いため、私はCOZUCHIで100万円ぐらい投資しています。
くきの楽しい投資生活 LINE公式アカウント友達登録&数秒のアンケート回答でアマギフ50円必ずもらえる!
定期的に優待情報やお得情報を配信!
毎月抽選で2名様にアマギフ1,000円プレゼント!
(月末抽選→配布は翌月の前半)
・太田忠の「勝者のポートフォリオ」
・ポール・サイの「米国株&世界の株に投資しよう!」
・最高ランク米国株25銘柄
・米国金融業界のレジェンド「AI」革命2.0