今回は、話題の利回り不動産について特徴や口コミ、評判、キャンペーンについて紹介します。
利回り不動産のキャンペーンにキャンペーンコードはいるのか?
利回り不動産の登録方法
利回り不動産の口コミや評判
今なら無料登録でAmazonギフト券2,000円!
更に投資で最大50万円分!
キャンペーンコードは不要です!
気になる方はチェックしてみてください。
利回り不動産の特徴は以下。
・首都圏を中心に沖縄、大阪とホテルやレジデンスの不動産開発をしている株式会社ワイズホールディングスが運営する不動産投資クラウドファンディング!
・1万円と少額から不動産投資が可能!
・高い利回りが期待でき、優先劣後システムを採用しリスクも少ない!
・市況に左右されにくく安定した投資が可能!
\無料登録でAmazonギフト券2,000円/
目次
キャンペーン概要
新規本会員登録完了で2,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
さらに、初回10万円以上の投資で投資額に応じてAmazonギフトカードを追加でプレゼント!最大50万円分のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施中!
プレゼント詳細
キャンペーン1 新規本会員登録完了でAmazonギフトカード2,000円分
本会員登録期間内に初めて「利回り不動産」に本会員登録を完了せれた方はAmazonギフトカード2,000分をプレゼント。
キャンペーン2 初回投資完了期間内に初回投資金額10万円以上の投資を完了でAmazonギフトカード
初回投資期間内(本人確認コードが送られてきた月から3ヶ月)の間に初回投資を10万円以上投資完了させた方は投資金額の2%分のAmazonギフトカードをプレゼント。
プレゼントされるAmazonギフトカードの上限は50万円です。
期間
①会員登録期間 2024年12月1日~2025年1月14日
2025年1月14日までに会員登録審査完了と本人確認コードを送っていることが条件
②初回投資完了期間 本会員登録完了月(本人確認コードが送られてきた月)から3ヶ月
例:本人確認コードを2025年1月14日に利回り不動産より送付 → 2025年1月1日~2025年3月31日が初回投資完了期間
キャンペーン対象者
①過去に「利回り不動産」に登録をしておらず(退会済みを含む)、新規で投資家登録した方(キャンペーン期間内に新規本会員登録完了が対象)
②初回投資期間内に10万円以上の初回投資を完了した方
過去に「利回り不動産」に登録をしておらず(退会済みを含む)、新規で投資家登録した方(キャンペーン期間内に新規本会員登録完了が対象)
※ファンドの抽選やキャンセル待ち申込みに当選しなかった場合は、初回投資にはならないので注意が必要です。
配布方法
①本会員登録をした翌月末までにプレゼント
「利回り不動産」に登録しているメールアドレスに送付されます。
②初回投資を完了したファンドの運用開始後、翌月末までにプレゼント
「利回り不動産」に登録しているメールアドレスに送付されます。
例:2025年1月20日に投資完了、2025年2月1日に対象ファンドの運用開始→2025年3月31日までにプレゼント
注意事項
・2024年12月1日~2025年1月14日に本会員登録が完了した方が対象
・本登録申請中や仮登録中で本会員登録が期間内に済んでいない場合は対象外
・本会員登録までに審査などの理由で時間を要する場合があるので余裕を持った申込が必要
・キャンペーンが予告なく延長、中止の可能性あり
・法人会員の方も対象
・受け取ったプレゼントも課税対象になる場合があるので、専門家に相談が必要
・プレゼント時に退会済みのかたは対象外
・マネーロンダリングなど不正と判断された場合は対象外
・ギフトカード紛失等による再発行は不可
・初回登録に限る(過去に登録済みの方、過去に退会している方は対象外)
・どんな理由があっても期間内に本会員登録が完了していないと対象外
最新情報は公式ページを参照ください。
\無料登録でAmazonギフト券2,000円/
過去のキャンペーンでいただいたAmazonギフト券を紹介
【2023年のキャンペーン】
無料登録と紹介コード入力で、ワイズコイン4,000円分!(アマギフに交換で2,000円!)
仮登録時に「ご紹介の場合、ご紹介者の登録メールアドレス」に「kukiaade3@gmail.com」を入力すると紹介キャンペーン適用になります。
※現在、紹介キャンペーンは行われておりません
私が利回り不動産を登録した2022年3月の時は、Amazonギフト券1,000円でした。
ご利用の流れ
01 会員登録
利回り不動産公式ページから「新規会員登録」を押下。
以下の登録フォームにメールアドレスやパスワードなど必要な情報を入力します。
ここで必ず「ご紹介の場合、ご紹介者の登録メールアドレス」に「kukiaade3@gmail.com」を入力します。
入力を忘れてしまうと紹介キャンペーンが適用されないので注意が必要です。※現在、紹介キャンペーンは行われておりませんので入力不要です
02 本人確認
入力したメールアドレスへ会員本登録の案内が届くので、記載されているURLにアクセスします。
※自動配信メールが届かない場合は、「利回り不動産」のドメイン(rimawari.co.jp)を許可する設定になっているかを確認してください。
名前や現住所がわかる本人確認書類(免許証など)を用意して本人確認に移ります。
proostを利用したオンライン本人認証サービス
「proost」のボタンをタップし案内に沿って以下の書類をアップロードします。
【次のうち1点】
・運転免許証
・マイナンバーカード
・在留カード
はがき郵送による本人認証サービス
案内に沿って以下の書類を提出します。
【次のうち2点】
・運転免許証
・運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)
・写真付き住民基本台帳カード
・マイナンバーカード(顔写真のある表面のみ)
・パスポート(住所記載欄があるもの、顔写真ページ、・住所記載ページ)
・特別永住者証明書
・在留カード
必要事項を記入した後、利回り不動産にて本人確認審査が行われます。
WEB上で審査が完了した投資家は、手続完了のメールが手元に届くので、その内容に従って次の手続に進みます。
WEB上での本人確認等が完了していない投資家には、初回ログイン時に入力が必要な認証コードを記載した本人確認ハガキが届きます。
認証コードのご入力をもって、利回り不動産でのサービスが利用可能となります。
03 ファンドへ申し込み
「ファンド一覧」より、ファンド情報や物件概要、リスクなど詳細を十分に確認し、申し込み口数と出資金額を入力します。
応募の際は、事前に「契約成立前書面」「電子取引に係る重要事項説明書」の確認が必要です。
※本人確認が取れていない場合やプロフィール情報を変更申請中の場合はファンドへの応募ができません。
04 ファンド成立と入金
ファンド成立の連絡は、登録したメールアドレスに届きます。
出資応募に当選した場合は「契約成立時書面」の確認をし契約が確定します。
その後、出資金を指定の口座へ入金します。
※「契約成立時書面」交付は、メールでの通知です。
マイページ→出資ファンドからでも確認することができます。
※書面の確認後、振込先口座の情報が記載したメールに届きます。
※振込手数料は投資家負担です。
05 運用
入金の確認が取れたことがメールにてお知らせされます。
運用中のファンドの進捗状況などは、メールにて随時知らされ、ファンド情報詳細にて確認することができます。
06 分配
分配金の振り込みは設定した預かり口座へ6ヶ月ごとに行われます。
運用終了時には終了月の翌月までに分配金と出資金が預かり金口座に振り込まれます。
ファンド運用報告である財産管理報告書はマイページ→交付書面にて交付されます。
分配金には20.42%の源泉徴収がされます(「雑所得」の対象)。
分配金の振込手数料は投資家負担です。
年間の運用報告として、確定申告時に必要な「年間取引報告書」は取引があった年の翌年1月上旬ごろ交付されます。
利回り不動産とは!?
不動産特定共同事業法を利用した、不動産投資の新しい形と言われている不動産投資型クラウドファンディングです。
多くの資金が必要とされている不動産を小口化し、不動産クラウドファンディングで投資家が共同出資をすることで、1万円からと少額で投資が可能となりました。
利回り不動産は不動産のプロとしての信頼と実績を活かし、フォローをしながら不動産投資に必要な情報を提供してくれます。
怪しい投資ではありません!
気になる方は、早速利回り不動産公式ページと動画をチェック!
不動産クラウドファンディングなど各種クラウドファンディングについては、以下の記事でも解説しています。
利回り不動産 5つの特徴
1) 少額から投資可能
不動産を小口化するので1万円からと少額で投資可能です。
現物不動産のようにまとまった資金が不要で、ローンを組む必要もないので不動産投資をWeb上で気軽に始めることができます。
2) 不動産のプロが情報提供
東京、大阪、沖縄と比較的大規模なホテルや商業施設等の不動産開発事業を手掛けているワイズホールディングス。
今までの実績を基に、不動産投資を行う上で必要不可欠な物件情報やマーケット分析情報を正確に出資者に提供開示します。
出資者が納得できる状態で投資ができるようサポートされます。
3) 優先劣後システムで低リスクに
優先劣後システムを採用し、投資家の出資元本の安全性を優先的に守ってくれます!
例えば、何かトラブルが発生し物件の価値が減少した場合「運営会社」が先に負担をしていき、次に投資家が負担をする仕組みです。
多少の損失では投資家が負担をする可能性はかなり低くなります!
※画像のように物件によって比率は異なります。
4) 安心の投資
不動産クラウドファンディングは賃料収入から分配金が支払われ、市況にあまり影響されず配当を得ることができるので安心です。
5) 空室リスクの回避
投資物件運営管理をする不動産会社が満室保障(マスターリース契約)をし、投資物件の運用をします。
ですので、空室リスクを抑え安定した賃料収入を確保できます。
最新のファンド
利回り不動産66号ファンド 芦屋市ヘルスケア施設!利回り12%!
運用期間は12ヶ月!予定分配率は12%!
「利回り不動産」の独自の仕組み「利回りぷらす」が設定されたファンドなので、売却益が想定以上だった場合、投資家に分配されるので、利回りが予定よりも上振れする可能性もあります。
※下回る可能性もあります。
最新情報は公式ページを参照ください。
\無料登録でAmazonギフト券2,000円/
過去のファンド一部を紹介
ファンドの募集状況はすべて100%です。
予定分配率はすべて5%以上で、高い物件では12%でした。
運用期間は半年が多い印象です。
最新情報は公式ページを参照ください。
\無料登録でAmazonギフト券2,000円/
運営会社について
商号 | 株式会社ワイズホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー33階 |
設立 | 平成26年8月 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 和泉 隆弘 / 萩 公男 |
電話番号 | 03-5843-8874 |
業務管理者 | 藤間 正信 |
許可番号 | 不動産特定共同事業許可番号 東京都知事 第143号 宅建業免許番号 国土交通大臣(1)第9652号 |
メリット、デメリット
メリット
・1万円と少額から始めることができる。
・予定分配率が5%~12%と高い。
・優先劣後構造を採用しているので安心。
デメリット
・会員登録、投資申請などは無料だが、入金時の振込手数料は投資家の負担。
評判、口コミ等
・将来のために資産運用をしたかったので始めましたが、株と違い市場に左右されないので不安が少ない。
・運用や管理はワイズグループでしてもらえるので、不動産投資初心者でも気軽に始めることができた。
よくある質問
Q.不動産投資クラウドファンディングとは?
A.インターネットを通じて集めた出資者様の資金をもとに不動産運用を行い、運用期間終了後に収益を分配する仕組みです。
出資は1口1万円からできます。
Q.匿名組合契約とは?
A.出資者は匿名で事業を経営するものに出資することができ、そこで発生した利益を匿名で受け取ることができる契約のことです。
Q.不動産特定共同事業法とは?
A.事業者が、複数の投資家から出資を受けるなどして集めた資金で不動産を取得・運用し、そこから生まれた収益を投資家に分配する事業である「不動産特定共同事業」の健全な発展と、投資家の保護を目的として施行された法律です。
Q.誰でも会員登録できますか?
A.誰でも無料会員登録が可能ですが以下の方は登録することができません。
【会員登録できない方】
■個人のお客様の場合
・マイナンバーをお持ちでない個人の方
・非居住者の方
・18歳未満の方
・75歳以上の方
■法人のお客様の場合
・法人番号をお持ちでない法人の方
・海外法人の方
Q.会員登録にかかる日数を教えてください
A.出資者が本登録申請をしてから3~5営業日程度となります。
ただし、出資者が提出する本人確認書類、本人確認コードの到着状況、当ウェブサイトのシステムメンテナンス等の事情により、それ以上かかる場合もあります。
実際に投資をやってみました!
少額ですが、お試しで1万円投資してみました。
投資したのは、利回り6.2%のファンドです。
投資額に応じてワイズコインがもらえるので少し利回りアップ!
次回は10万円投資してみたいと思います!
まとめ
「利回り不動産」のキャンペーンを中心にどんな会社なのか詳しく紹介しました。
キャンペーンコードも不要で、無料会員登録をするだけでAmazonギフトカードをもらうことができるのはとてもお得ですね!
利回りも高いので、利回り不動産での投資に興味をもった方はお試しください♪
キャンペーン適用期間があり、審査等に時間がかかることもあるようなので早めに無料会員登録をして確実に特典をゲットすることをおすすめします。
気になる方は、公式ページをチェックしてみてください(^^)
\無料登録でAmazonギフト券2,000円/
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
おすすめのクラウドファンディングキャンペーン一覧!
無料の口座開設等でアマギフ1,000~2,000円がもらえるお得なキャンペーンが実施中です!
キャンペーンを利用すれば、ファンドの利回りにプラスでお得に運用できます。
当サイト限定もあるので、この機会にぜひご利用ください。
サービス | 特典 | 特徴 | 条件 | 期間 | 公式ページ |
---|---|---|---|---|---|
COZUCHI | Amazonギフト券2,000円相当 (当サイト限定) |
不動産投資クラウドファンディング累計調達額No.1! | 新規登録 | 2025年1月31日まで | https://cozuchi.com/ |
バンカーズ | Amazonギフト券2,000円相当 (当サイト限定) |
手堅く増やせる利回り投資 | 新規登録 メルマガ登録 |
2024年11月30日まで | https://www.bankers.co.jp/ |
AGクラウド ファンディング |
Vプリカ1,000円 Amazonギフト券1,000円 (当サイト限定) |
東証プライム上場のアイフルグループが運営! | 新規登録とメルマガ登録 | 終了時期未定 | https://ag-crowdfunding.co.jp/ |
投活 | Amazonギフト券1,500円 (先着300名) |
1万円から不動産に投資できる! | 新規登録 | 2025年1月19日まで | https://to-katsu.com/ |
テクラウド | Amazonギフト券1,000円 |
海外不動産に投資できる! | 新規登録 キャンペーンコード「TECROWD2024」を入力 |
2024年12月31日まで | https://tecrowd.jp/ |
アセクリ | デジコ1,000円相当 (Amazonギフト券などに交換可能) (当サイト限定) |
不動産投資クラウドファンディング利回り4~8%! | 新規登録 | 終了日未定 | https://assecli.com/ |
オルタナバンク | 現金1,000円相当 | オルタナティブ投資を少額から実施可能!利回り4~12%! | 新規登録 先着5,000名 |
2025年3月27日まで | https://www.alternabank.jp |
CAPIMA (キャピマ) |
アマギフ1,000円 | 相対的に高い利回りが特徴で優待があるもの多数 | 新規登録 会員登録時の紹介コード「CAPIMA2305」を入力 |
2025年2月28日まで | https://www.capima.jp/ |
トモタク | トモタクポイント2,000ポイント | 短期間運用が特徴! | 新規登録 | 終了時期は未定 | https://www.tomotaqu.com/ |
利回り不動産 | Amazonギフト券2,000円分 | 満室保障を利用した空室リスク回避! | 新規登録 | 2025年1月14日まで | https://rimawari.co.jp/ |
ジョイント アルファ |
Amazonギフト券1,000円 | 東証上場!あなぶき興産による投資プロジェクト! | 新規登録 | 終了日未定 | https://join-to.jp/ |
Funvest | Amazonギフト券1,000円 | 大和証券グループとクレディセゾングループによる新しい投資を提供! | 新規登録 | 終了時期は未定 | https://ftt-funvest.jp/ |
マリタイム バンク |
Amazonギフト券1,000円 | 日本初!船舶クラウドファンディング! | 新規登録 | 終了時期は未定 | https://nmb.co.jp/ |
DARWIN funding |
PayPay500円 アマギフ1,000円 |
利回りだけでなく、状況に応じて最も適した物件を活用! | 新規登録 | 終了時期未定 | https://darwinfunding.com/ |
Funds | 現金2,000円 | 固定利回りで安定した配当と実績あり! | 新規登録 | 2025年1月31日まで | https://funds.jp/ |
クラウドバンク | 楽天ポイント500円 | 融資型クラウドファンディング人気No.1 ! | 新規登録 | 終了時期は未定 | https://crowdbank.jp/ |
ヤマワケ エステート 専用記事に 飛びます。 |
Amazonギフト券500円相当 | 激アツの不動産投資クラウドファンディング | 新規登録で500円 | 2025年1月31日まで | https://yamawake-estate.jp/ |
利回りくん | 楽天ポイント1,000円 | 社会貢献、地域創生、誰かの夢を応援できる! | 新規登録+初出資 | 終了時期は未定 | https://rimawarikun.com/ |
クラウドファンディング以外にもアンケートやゲーム、ポイ活などお得なキャンペーンが実施中です!
気になる方は、以下の記事をご確認ください。
30社以上のお得なキャンペーンをまとめた記事を確認する
無料の資産運用相談!
現在保有資産の見直しや、将来に備えた資産運用に関する相談をしたい方におすすめ!
私が相談した時は、店頭のIPO申し込みについて教えていただきました。
投資本 1,650円相当が無料でもらえるキャンペーン!
全部で10冊!
まとめページはこちら↓
利回り不動産の無料登録でAmazonギフト券2,000円がもらえる!
株式投資関連メルマガ!初月無料!
【馬渕治好の週次メモ「時の花」】
毎週の、日経平均株価と米ドル円相場の見通しを、数値を挙げて解説します。
注目される図表を取り上げる、「今週の一枚」のコーナーもあります。
馬渕治好の週次メモ「時の花」
【経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測”】
経済の千里眼の異名をとる菅下清廣の考える投資をリアルタイムで学べます。
経済の千里眼 菅下清廣の“波動から見る未来予測”
【元外資系レジェンズ Team xoxo あなたに寄り添う投資情報】
投資に関する情報はもちろん、皆様の好きなことや興味深いと思うこと、考えさせられることなどを発信!
元外資系レジェンズ Team xoxo あなたに寄り添う投資情報
新NISAとの分散投資に最適な不動産投資クラウドファンディングのキャンペーンについて、適宜情報が欲しい方は以下の公式LINEをご登録ください。
今なら登録していただいた方、限定でAmazonギフト券50円が必ずもらえます。
(お1人様1回まで)